愛犬と古紙のリサイクル/A・コープファーマーズ南長野
先日お客さんのところに顔を出した時に大掃除中で雑誌や古新聞が山のように積まれていました。僕は南長野運動公園近くのA・コープファーマーズ南長野店さんに古紙をリサイクルに出してポイントを稼ぐのを楽しみにしていました。
お客さんにどうせ捨てるならいただけませんか?と聞くとOKの返事を貰い仕事が終わった後でマイカーで回収に行きました。
僕は軽自動車に乗っていますが座席の頭の部分まで古紙を積みました。積んで帰ると凄い重さで車が悲鳴をあげているようでした。
先週の日曜日12月27日にA・コープファーマーズ南長野店さんに愛犬を連れてリサイクルに行きました。朝9時半頃行きましたがすでにリサイクルステーションは一杯であふれそうでした。
当初愛犬も車から下ろして写真撮影するつもりでしたが年末ということもありリサイクルステーションには人がたくさん訪れ敷地内は車の往来も激しく犬の連れて歩く余裕がなかったので車内の様子を撮影して古紙を何往復も運びました。
A・コープファーマーズ南長野店さんは古紙1キロで1ポイント、100キロになると店内で使える100円分の商品券が出るシステムでしたが結局200キロほどになりました。
同時にペットボトルも貰ってきました。こちらは5本で1ポイントで50本あり10ポイントでした。
200キロといえば大人3人分で軽自動車が悲鳴をあげるはずだと思いましたが商品券を2枚ゲットしました。
ガソリン代や手間隙を考えれば200円の商品券を貰ってもメリットがないかもしれませんがパルセイロのスポンサーをしてくれるA・コープファーマーズ南長野店さんに協力できお隣のココカラファインさんに行ったり同じ方向にあるクラーレさんに愛犬を連れて行くことに意義があると思っています。
明日から休みになり自分の部屋を掃除して1年間溜まった古新聞や古紙を愛犬を連れてA・コープファーマーズ南長野店さんに再び持ち込む予定でいます。
A・コープファーマーズ南長野店さんのリサイクル事業が更に盛り上がることを願っています。
関連記事