愛犬の日 09年6月

プラネマン

2009年06月27日 13:06

毎月27日は愛犬の日にして刺身と果物を一品増やして愛犬との出会いに感謝して1人で盛り上がっています。


今月はマツヤ更北店さんで大分産またい398円が100円引きで298円、佐賀県産温室ミカン450円を買いました。


またいは可もなく不可でもなくといった感じで普通でした。

大分県はまだ行った事がありませんが大林監督の作品がよく大分県でロケされていて50才になったらなごり雪の舞台臼杵市に、43才になったら22才の別れがロケされた佐伯市に主人公と同じ年に行くのが夢です。


佐賀県産の温室ミカンは美味しかったです。佐賀県は佐賀城址の近くの佐賀青少年会館に泊まりましたが夕食は唐揚げで地場の美味しい物が食べれなかったです。

泊まったのが簡易宿泊施設でしたし、格闘技の試合で来たから仕方ありませんがいつか佐賀県に行きGメン75でロケした平戸城と有明海を見ながら佐賀県産ミカンを食べてみたいと思います。


愛犬はおやつのあげすぎで4キロになりご主人と似てメタボ予備軍でしたがおやつをあげるのをやめたら3・7キロになりご主人様より順調にダイエットが進んでいます。最近は夜明けが早く愛犬が早く目がさめ散歩に連れて行けとせかしてきます。メタボ解消のため多めに散歩しています。










関連記事