早め早めのウイルス対策他/ココカラファイン通信/16年9月号

プラネマン

2016年09月21日 00:00

僕は数あるドラッグストアの中でもココカラファインさんがお気に入りです。お気に入りの理由の1つに毎月健康情報満載の冊子が発行されることがあります。

9月号は巻頭特集が早め早めのウイルス対策…
季節でウイルスが入れ替わることや予防の基本…人混みや不要な外出を避け室内では湿度を50%程度に保つと良いことが書かれていました。


ウイルスや菌を99%除去
クレベリンでつくる快適空間

クレベリンとは二酸化塩素分子の力で空気中のウイルス、菌、臭いを除去する除菌、消臭製品のことをいうそうです。ペットのいる部屋でも使えるか?等疑問に答えていました。


秋になると痛みが増す人が続出/3つの関節痛を予防&改善

肩痛、腰痛、膝痛について正しいフォームのウォーキングやうなぎと山芋には軟骨を補うグルコサミンやコンドロイチンが含まれうなぎのやまかけ丼は関節痛に対抗するレシピだと解説がありました。


秋の美肌はリセット&保湿でつくる…

この特集は僕にはあまり関係ないので省略しますが

9月はお肌のダブルピンチ
細胞の再生を助けダメージをリセット
見えないけど怖い内部のダメージ
秋美肌に欠かせない女性ホルモンとは…4つのことについて書かれていました。

秋から始めるボディケア

美ボディのポイントは血行促進と保湿…と書かれ対象商品や血行を促進して美ボディを作るツボ3つが紹介されていました。


秋のバスルームらくらくリフレッシュ術、
9月は防災月間で電池について…高温多湿を避けマンガンやアルカリの用途の違い等解説がありました。


食欲の秋目前、低GI食品で糖にカツ!

隠れ糖尿病を見つけるには…食後2時間以内の血糖値を測ることで隠れ糖尿病を見つけることができる。


食後血糖値の上昇が緩やかで生活習慣病対策として注目される指標GI…
チーズ対ライ麦パン、つぶあん対さつまいも、ピーマン対ニンジンなどの解説がありました。


レシピで野菜ときのこのチャプチェ風…低GIレシピの紹介がありました。


9月号も健康情報盛りだくさんですがココカラファインさんのお店で無料配布しています。多くの人が使い健康に過ごせることを願っています。

関連記事