保科温泉、永保荘の夜桜/15年4月17日午後8時頃
最近は暖かな日が続いていましたが今日4月17日は寒い1日でした。1週間の慰労も兼ねて久々に温泉に行き温まろう…と思いました。どこに行こうか考えていたら以前この時期に保科温泉永保荘に行ったら夜桜のライトアップをしていたことを思いだし永保荘に行こうと思いました。
少し遠くからでもライトアップの様子が見れ素敵でした。先ずは温泉に入りました。お客さんがほとんどいなくて貸し切りの状態でした。
寒さと1週間の肉体労働と花粉症のダルさと三重苦でしたが湯船に浸かると心底から癒され温泉の温もりは大地の優しさだと思いました。長野県は北海道に次ぎ温泉の数が多いといいますがどこに行こうか選べるだけ他県の人より恵まれていると思い温泉は長野県民の特権だと思いました。
車の中でライトアップされた夜桜を見ていました。ぼんぼりもあり風情がありました。9時前にライトアップが終わったので帰りましたが星が綺麗だったことと保科小学校辺りから見えた夜景が素敵で1人で来るには惜しい場所でした。
関連記事