プロレスラー/ハヤブサ選手死去




プロレスラーハヤブサ選手が3月に入り47歳で亡くなった…と聞いてショックを受けました。
ハヤブサ選手は独立系団体FMWのエースとして活躍しました。独立系団体故に露出が少なく会場に行かなければ見る機会がなかったですが2001年に試合で大怪我をして車イス生活になりそれだけ身体を張り命懸けでファイトした証しだと感じ心底からプロレスラーだったと思います。
ハヤブサ選手は熊本の大学を卒業後にFMWの入団試験を受けて1991年5月5日にデビューしました。地方の大学に学んでも目的意識をしっかり持てば道が拓けるという例でリスペクトしていました。
ハヤブサ選手がデビューした1991年当時僕は大阪に住みプロレス興行があると団体を問わず観戦によく行きました。
大阪に住んでいた頃に3回FMW観戦に行きました。ハヤブサ選手のデビュー翌日の5月6日万博記念公園で開催された電流爆破デスマッチ
7月27日に姫路厚生会館で開催された興行はテコンドーのリー選手の活躍が印象的でした。
11月に大阪府立体育会館で開催された総合格闘技タッグマッチではシーク選手が大暴れした記憶があります。
今から思えば試合結果を記録しておけば良かったと思いますがこの3回の観戦の中に駆け出しの頃のハヤブサ選手がいたと思います。
ハヤブサ選手ファンに夢や感動を与えていただきありがとうございました。ハヤブサ選手のご冥福を祈っています。
関連記事