牛に引かれて善光寺参りがつまらなくなりました。/2CHまちBBS長野市スレ

プラネマン

2016年07月24日 12:58

僕は2CHまちBBS北信越地区掲示板、長野市スレ牛に引かれて善光寺参りを楽しみにしていました。


何処にお店がオープンした…閉店になった…行列があった…事故や渋滞があった…等長野市の街角の情報や出来事を語り合うスレでした。


何年か前までは有意義な情報や話がありましたが松代地下壕がどうした…とか思想や政治の話を持ち込む人がいて街の話題が少なくなりつまらなくなったのでしばらく見るのはやめていました。


三連休だった7月17日久しぶりに見てみました。パルセイロのサポーターが7月31日の富山戦で来場一万人キャンペーンを開催するので来場して欲しいという書き込みをしていました。


スタジアムグルメについて語られ良い雰囲気でスレが進んでいましたが掲示板を私物化するな!といちゃもんをつけてくる輩がいました。


その人によると何月何日にコンビニを開店させますのでご来場ください。
ライブハウスに出演します。チケットがありますのでよろしく!…等の特定の利益につながる告知や宣伝目的に使ってはいけないとのことです。


先日ヤクルト対阪神の試合がありましたが野球ファンが年に1度のプロ野球、当日券があるので楽しみましょう!と書くのは特定の利益につながるのでマズイのか?別に書いた人の利益になるのではないのだから良いと思います。


僕が8月7日オリンピックスタジアムでグランセローズ対巨人三軍戦がありますので巨人ファンは楽しみましょう!

9月4日にアークスホールにプロレスが来ます!プロレスが好きな人は全員集合!と書けば特定の利益になるのでマズイのか?

長野市で開催されるイベントの話題だから書き込みをしても良いと思うしほとんどの人はグランセローズやプロレスに興味がないので誰かが違う話題を振るとプロレスやグランセローズの話題はスルーされて行くと思います。


先のコンビニやライブハウスの話もお客さんが価値があると思えば繁盛するしダメだと感じたら売れないので何を書いてはいけないと仕切らない方が良いと思います。お店がオープンするという話題も特定の利益になるのでマズイのか?と聞いてみたいと思います。


パルセイロの一万人キャンペーンの話題も誰かがこのスレにはパルセイロが嫌いな人が多いので書いても期待出来ないよ…と書かれそれで終了しました。


パルセイロが一万人入ってもサポーターが儲かる分けでもないし最近4千人規模で観客の入るパルセイロはスタジアムの割には少ない感じがしますがホクト文化ホールの大ホールが満員で2千人強の観客数なのでそれを思うと月に2回開催される市民のお祭り的なイベントでびんずるや恵比寿こうに次ぐ優良なイベントだと思い特定個人の利益になるものではないと思います。


パルセイロが強くなればサッカーを始める少年が増え少年の心身の向上に素晴らしい効果がありパルセイロを商店街規模でサポートしている場所もありボランティアで集まる人もいてパルセイロは特定の人の利益を越えたものでびんずるに行こう!恵比寿こうに行こう!というお祭りで別に書き込みをしてもいちゃもんをつけられるものではないと思います。掲示板に締め付けが入るのは嫌な気がします。

パルセイロを嫌いな人に何を書いても効果がないと思いますが早く昇格してアウェイサポーターを増やし観光増進に役立っていることを示し盛り上げていきたいと思いました。


早く昔のような楽しい雰囲気の掲示板に戻ることをに期待しています。

関連記事