社会人野球全日本選手権2012 開幕

プラネマン

2012年11月02日 05:40

早いもので11月になりましたがノンプロの1年間の総決算ともいえる社会人野球の全日本選手権が明日11月3日より大阪ドームで開催され楽しみです。今回出場する選手の中で10選手が先日のドラフト会議で指名されました。


プロ入り選手同士の直接対決としては広島4位下水流選手が所属するホンダ対阪神4位小豆畑選手、西武4位高橋選手が所属する西濃運輸が対戦します。

もう1試合オリックス6位戸田選手が所属するJR東日本対日ハム7位河野選手が所属する新日鉄広畑が対戦します。両選手は同じリーグなので将来の前哨戦として期待したいと思います。

今回は大阪ドーム開催ですが近畿勢としてはパナソニック対鷺ノ宮製作所が対戦します。違った意味で新聞などを賑わしていますが悪いニュースを吹き飛ばす活躍を期待しています。

西武1位の増田選手が所属するNTT西日本は三菱重工横浜と対戦します。同じく近畿勢のニチダイがヤクルト7位で指名された大場選手が所属する日立製作所と対戦します。


京都の日本新薬は阪神3位田面選手が所属するJFE東日本と対戦します。僕が社会人野球に興味を持つようになったのは日本新薬戦がきっかけだったので日本新薬には大暴れしてもらいたいと思います。近畿地区は日本生命も出場、JR四国と対戦します。最近の社会人野球は東高西低の傾向にありますが近畿地区のチームには盛り上げて欲しいと思います。


他のプロ指名選手としては日ハム6位屋宣選手が所属するエネオス対三菱重工広島、ソフトバンク6位山中選手が所属するホンダ熊本がトヨタ自動車と対戦します。プロ指名選手は社会人野球最後の試合として頑張って欲しいと思います。


他には北信越地区代表バイタルネットは東海レックスと対戦、七十七銀行は初出場の航空自衛隊と対戦、長野大会で優勝した東邦ガスは新日鉄鹿島と対戦します。

個人的なベスト8予想は七十七銀行、パナソニック、ホンダ、JR東日本、NTT西、東邦ガス、エネオス、日生と予想しましたが1年の締めくくりに相応しい好勝負と一発勝負の凄みのある試合を期待しています。


写真は2年前に長野大会に出場した時のNTT西日本の広告です。2年前に長野大会に参加した時は増田選手は所属していなかったので増田選手を見ていませんがJR東日本とは激闘を繰り広げガラガラのオリスタでこんな熱戦を見てもいいのか‥と思う名勝負を繰り広げました。NTT西日本にはあの時以上の感動を期待しています。

関連記事