尾道ラーメン680円/ファミール/イトーヨーカ堂長野店5階飲食街



5階に着くとファミールさんに尾道ラーメンの幟がありました。ファミールさんは全国のご当地ラーメンを月替わりで提供していますが今月は尾道ラーメンだったのでこれにしました。
尾道ラーメンは中太でこしのあるストレート麺に濃いめの醤油スープをベースに魚介のダシと豚の背脂が入った美味しいラーメンでした。
映画好きには尾道といえば大林宣彦監督の尾道3部作を思い浮かべる人がいると思いますが今から10年ほど前に大林宣彦監督が長野市をロケ地に転校生サヨナラあなた…を発表したことを思い出していました。
自分の知っている場所がスクリーンに登場するのは嬉しいものでしたが大林宣彦監督に長野市3部作を制作して欲しいと思いながら尾道ラーメンを食べました。
尾道ラーメンから大林宣彦監督を経て転校生サヨナラあなた…まで話が膨らみましたが日本最古級の映画館長野ロキシーさんや自然豊かな風土を生かしてロケ地として誘致して映画を生かした街作りをして欲しいな…と思いながらイトーヨーカ堂を後にしました。
2016年09月07日 Posted by プラネマン at 10:22 │Comments(0) │長野市周辺、ラーメン
むかしながらのあっさり中華そば500円/わらい屋ラーメン/長野市稲里





通常690円するむかしながらのあっさり中華そばか醤油冷やし中華がクーポン券持参で500円になり使うのを楽しみにしていました。
8月20日土曜日に長野市立博物館さんでプラネタリウム演劇がありその帰りに寄ってみました。
わらい屋さんは昨年末オープン時に寄って以来久々でしたが店員さんの元気が良いのは他の店にない良さだと思いました。オープン時には無かったつけ麺もメニューに加わりバージョンアップしている感じでした。
今回はクーポン券があったので他のメニューは次回の楽しみにしてむかしながらのあっさり中華そばを注文しました。
パサパサの海苔、メンマ、チャーシュー、卵、ネギと具が多くさっぱりしたスープが美味しく一滴も残さずに飲み干しました。
僕がわらい屋さんに行ったのは午後9時頃で夕食の時間は過ぎていましたがグループを中心に混んでいました。
楽しかったプラネタリウム演劇と美味しい中華そばに楽しいSaturdayナイトを過ごせました。わらい屋さんは朝5時まで営業しているそうですがいつか朝ラーメンも試してみたいと思いました。
わらい屋さん美味しい中華そばをありがとうございました。わらい屋さんがラーメンを通じて長野市を元気にすることとご商売の繁栄を願っています。
2016年08月25日 Posted by プラネマン at 14:06 │Comments(0) │長野市周辺、ラーメン
天ぷらラーメン400円/クレール/アークスセンター内






治療が終わったのがお昼前でしたが4階にある歯科医からエレベーターで1階に降りるとレストランのクレールさんが営業をしていました。
お昼の時間にアークスセンターに来ることは無いのでお昼はクレールさんで食べようと思いました。
クレールさんは日替わりランチ520円があり魅力的でしたが僕は何年か前に食べた天ぷらラーメンを食べてみたくなり注文しました。400円でした。
隣ある専門学校生向けにランチもあり普段は卸売り団地内にある多くの企業の人が訪れ混雑すると予想しますがこの日お盆休みに入っている企業も多くクレールさんは空いてゆっくりできました。
天ぷらラーメンはあまり聞かないメニューだと思いますがラーメンのスープがさっぱり系で油っこい天ぷらとマッチして違和感なく食べれ美味しい1品でした。レシートは特になくアークスの名前入りの領収書をもらいました。
平日しか営業していないのが残念ですがランチメニュー以外にもカレーやラーメンもあり近くに行く用事があったら行ってみたいレストランでした。
最近アークスホールでプロレス興行が行われるようになり次回は9月4日で楽しみですがプロレスに…20年以上通院している歯科医に…アークスセンターは馴染みの場所でしたがクレールさんで天ぷらラーメンを食べてアークスセンターが更にお気に入りになりました。
クレールさんのご商売の繁栄とアークスセンターが有効に活用されることを願っています。
2016年08月22日 Posted by プラネマン at 07:03 │Comments(0) │長野市周辺、ラーメン
ブラックラーメン/チャーシュー屋武蔵篠ノ井店



6月は740円のカラシ味噌ラーメンが500円、7月は300円の餃子が無料のクーポン券で最大540円割引になるクーポン券でした。
パルセイロを応援してくれるお店なので報いたいと思い7月9日土曜日に寄ってみました。
この日はクーポン券を使い餃子が無料、レシートを紛失して値段は忘れましたがブラックラーメンを頼みました。
厳選した濃厚醤油とたまり醤油を重ねて作った武蔵さんオリジナルスープに炙ったチャーシューを加えた美味しい1品で1週間の疲れが癒されました。
武蔵篠ノ井店さん美味しいブラックラーメンをありがとうございました。これからも美味しいラーメンで長野市を元気にしつつパルセイロのサポートもお願いします。
2016年07月20日 Posted by プラネマン at 07:02 │Comments(0) │長野市周辺、ラーメン
からし味噌ラーメン740円がクーポン券で500円/ちゃーしゅうや武蔵篠ノ井店






そのなかで南長野運動公園近くのちゃーしゅうや武蔵篠ノ井店さんがオリジナルクーポン券を発行していました。
6月分でからし味噌ラーメン740円が500円、7月分で餃子300円が無料になるクーポン券がついていました。
地域のスポーツにいろいろな企業や人が集い活性化するのは良いことだと思いクーポン券の使用期限が迫った6月29日にちゃーしゅうや武蔵篠ノ井店さんに行ってみました。
からし味噌のピリ辛系ラーメンでちゃーしゅうがたくさんあり食べた後味は良くこれで500円ならお得だと思いました。ちゃーしゅうや武蔵篠ノ井店さんお得なクーポン券をありがとうございました。これからもラーメンを通じて長野市を元気にしてくれることとパルセイロのサポートを願っています。
2016年07月05日 Posted by プラネマン at 06:52 │Comments(0) │長野市周辺、ラーメン
司ラーメン561円/幸楽苑長野中御所店






先週の土曜日6月11日は昼間は桑田真澄さんが始球式に登場したグランセローズの試合を見に県営球場に…夜はアークスでプロレス観戦と楽しい1日を過ごしました。
プロレス観戦の帰りに餃子無料クーポン券があったので2週続けて幸楽苑長野中御所店さんに寄ってみました。
今回は司ラーメン561円とクーポン券で餃子を頼んでみました。司ラーメンは細めんでスープが美味しい1品で楽しかった1日の最後を締めくくれ頼んで良かったと思いました。
幸楽苑長野中御所店さん美味しい司ラーメンと餃子をありがとうございました。これからも他のお店にない安さやメニューの充実に期待しています。
2016年06月16日 Posted by プラネマン at 04:44 │Comments(0) │長野市周辺、ラーメン
塩野菜ラーメン529円/幸楽苑長野中御所店




夕食はどうしようか?と考えていたら新聞広告に幸楽苑さんの餃子無料クーポン券があったことを思いだし幸楽苑さんに寄ろうと思いました。
時間は9時近かったですがグループや家族連れで賑わっておりカウンターにもお一人様がたくさんいて幸楽苑さんはいろいろな世代に愛されていると感じました。
今回は塩野菜ラーメン税込529円を頼みました。野菜が多く塩味の効いたスープは美味しくこれで500円程で食べれると思うとありがたいと思いました。
餃子無料クーポン券も使い食べ応えがあり芸術館をハシゴして楽しかった1日の〆に幸楽苑さんに行って良かったと思いました。
幸楽苑さんこれからも安売りやオリジナルな企画に期待しています。
2016年06月15日 Posted by プラネマン at 06:57 │Comments(0) │長野市周辺、ラーメン
広東麺650円/テンホウ篠ノ井店






八時半頃店内に入りましたがカウンター席やテーブル席にもお客さんが多くテンホウ篠ノ井店さんはお客さんに愛されているのだと感じました。
美味しそうなメニューが盛りだくさんでしたが広東麺650円と半額の餃子を頼みました。
広東麺の熱々なあんと餃子が美味しく行って良かったと思いました。値段もお値打ちでメニューも多く家族連れも楽しめるお店だと思いました。テンホウ篠ノ井店さん美味しい広東麺と餃子をありがとうございました。これからも地域に根付いたお店として頑張って欲しいと思います。
2016年05月29日 Posted by プラネマン at 13:44 │Comments(0) │長野市周辺、ラーメン
国産野菜たっぷりの味噌ラーメン754円/バーミヤン長野大豆島店






期間限定としてチャーシューとたっぷり野菜のビーフンや台湾屋台のビーフンフェアを開催していました。
週末の夜ということもあり家族連れは少なかったですが女性のグループやカップル、仕事帰りのサラリーマングループで店内は賑わいお一人様は僕1人だけでした。
最初は居心地が悪い気がしましたがメニューを見たら美味しいものが目白押しで選ぶのが楽しくなり国産野菜たっぷりの味噌ラーメン754円に決めクーポン券で餃子一皿160円に決めました。
餃子も味噌ラーメンも熱々でフーフー言いながら汗を流しながら食べましたが食べ応えがあり美味しかったです。店内に入った時のお一人様の居心地の悪さはなくこれだけメニューが豊富だとリピーターになりたいと思いました。
浮き沈みの激しい飲食業界でバーミヤンさんが30年以上残ってきたのが分かった味噌ラーメンと餃子でした。
バーミヤン長野大豆島店さん美味しい味噌ラーメンと餃子をありがとうございました。30周年を機会に更なる繁栄を願っています。
2016年05月23日 Posted by プラネマン at 06:09 │Comments(0) │長野市周辺、ラーメン
クーポン券で武蔵塩ラーメンが502円/ちゃーしゅうや武蔵篠ノ井店




2店舗で利用できる200円割引のクーポン券2月分と3月分が2枚ついていました。
先日2月分のクーポン券で武蔵塩ラーメンを食べてみました。あっさりしたスープに分厚いチャーシューに美味しい1品で汁まで残さずに食べました。
通常650円、税込702円がクーポン券で502円になりました。
他に次回から使えるステップアップクーポン券が貰え次回200円引き、もう1度行くと餃子がサービスになるクーポン券でした。
美味しいラーメンの他に店員さんが元気で活気があり素敵なお店だと思います。ちゃーしゅうや武蔵篠ノ井店さん美味しい塩ラーメンをありがとうございました。これからもラーメンの力で長野市を元気にして欲しいと思います。
2016年02月27日 Posted by プラネマン at 04:25 │Comments(0) │長野市周辺、ラーメン
サンマー麺599円/ポッポ/イトーヨーカ堂地下飲食街


ポッポさんはラーメンやたこ焼き等が早く安く出来るのが魅力です。この日は土曜日出勤でその後灯明まつり関連のイベントに行くので夕食はさっと済ませたいと思い数多い飲食店の中でポッポさんにしました。
メニューに横浜発祥のサンマー麺がありそれにしました。以前サンマー麺のカップ麺を食べて美味しかったですが横浜に行かず長野市にいながらにしてサンマー麺を食べれるのはありがたいと思いました。
1月21日に販売が始まった新しい商品でしたが新鮮な野菜がたっぷり入った熱々なあんが麺に絡んで美味しい1品で身体の隅々まで温まりました。
ポッポさん美味しいサンマー麺を販売していただきありがとうございました。これからもオリジナルなメニューや安売りに期待しています。
2016年02月10日 Posted by プラネマン at 05:34 │Comments(0) │長野市周辺、ラーメン
あっさり中華そば390円/幸楽苑長野中御所店




お店の麺類の中で一番安かったあっさり中華そば390円とクーポン券で餃子を頼んでみました。
ネギの風味が良く文字通りあっさりした中華そばは口当たりが良く390円の値段を考えるとお買い得な1品でした。
消費税が入り421円でしたがワンコインで食べれるラーメンは庶民の味方だと思いました。実際に僕が行ったのは9時を過ぎていましたが店内には若者のグループから仕事帰りのサラリーマン風の方まで椅子の席の多くは埋まり幸楽苑さんは人々に愛されているのだと感じました。
餃子無料クーポン券が終わり残念だな…と思っていたところ昨日2月6日の新聞広告に幸楽苑さんの餃子無料クーポン券が2枚ついており嬉しかったです。
幸楽苑さん美味しいあっさり中華そばをありがとうございました。これからも安くて美味しいメニューに期待しています。
2016年02月07日 Posted by プラネマン at 08:29 │Comments(0) │長野市周辺、ラーメン
サンラータンメン669円/幸楽苑長野中御所店




年末年始休みの間に幸楽苑さんの新聞広告がありました。鶏白湯ラーメンと豚骨こってりチャーシューめんが大盛り無料キャンペーンを開催、新定番としてあっさり中華そばと司ラーメン、豚バラチャーシューの紹介、餃子無料券2枚がついていました。
今回は期間限定ということでサンラータンメン669円をいただきました。酸味のあるスープとネギがタップリの具が美味しく幸楽苑さんは安いイメージが先行していましたが食べ応えのある美味しいラーメンでアイスリンクの寒さも癒された感じでした。
ファミリー層から僕のようなお一人様まで幅広い層のお客さんが多くいつも賑わっているイメージがある幸楽苑さんですが庶民的なお店としてこれからも頑張って欲しいと思いました。
2016年01月06日 Posted by プラネマン at 10:54 │Comments(0) │長野市周辺、ラーメン
醤油ラーメンがクーポン券で200円引きで502円/ちゃーしゅうや武蔵篠ノ井店




200円割引き券が11月分と12月分2枚ついていました。11月分はダメにしましたが12月も忙しく年末年始休みの初日の30日に時間がとれたので行ってみました。
僕が行った時間は1時過ぎでしたが家族連れを中心に賑わっていました。注文品は普通のラーメン税込702円にしました。とろけるようなチャーシューとさっぱりしたスープが美味しい1品でスープを一滴も残らず平らげました。
店員さんも元気で好感が持てました。武蔵さんオープン1周年おめでとうございます。これからも美味しいラーメンで長野を元気にして欲しいと思います。
2016年01月05日 Posted by プラネマン at 10:58 │Comments(0) │長野市周辺、ラーメン
バーミヤンラーメン538円




しばらく行く機会はなかったですが今週の金曜日12月18日に牡蠣料理をお目当てに出かけてみました。
牡蠣料理フェアは2日前に終了したとのことでガッカリしましたが値段が一番安かったバーミヤンラーメンと餃子を注文しました。
バーミヤンラーメンはさっぱりしたスープとトロリとしたチャーシュー麺が美味しくスープを一滴も残さずたいらげ注文して良かったと思いました。
牡蠣料理フェアが終了したのは残念でしたが美味しいバーミヤンラーメンに一週間の労働が報われたようでした。
バーミヤンさん美味しいラーメンと餃子をありがとうございました。値段も手頃で美味しいバーミヤンさんこれからもオリジナルな企画に期待しています。
2015年12月20日 Posted by プラネマン at 10:38 │Comments(0) │長野市周辺、ラーメン
五目野菜ラーメン620円/幸楽苑長野中御所店




五目野菜ラーメンが美味しそうだったので先週の土曜日10月17日に長野中御所店さんに行ってみました。
五目野菜ラーメンはエビ、イカ、豚肉、キャベツ、人参、筍、もやし、椎茸、しめじ、木耳などの具材が入ったあんかけ風味のラーメンで熱々のたくさんの具材の入った美味しいラーメンでした。
餃子1皿無料のクーポン券を使い満腹で満足したメニューでした。
幸楽苑さん美味しいラーメンをありがとうございました。これからもお手頃価格で美味しく品揃えの多いメニューに期待しています。
2015年10月19日 Posted by プラネマン at 23:56 │Comments(0) │長野市周辺、ラーメン
蔵出し味噌ラーメン650円/クーポン券で若鶏中華ソースハーフ皿無料/ゆきむら亭篠ノ井店




長野市南部のお店を中心にお得な割引券がたくさんついています。その中に長野市瀬原田のアグリ篠ノ井の中にあるゆきむら亭さんではラーメンを頼むとクーポン券じさんで若鶏の中華ソースのハーフ皿がもらえるとありました。
9月のクーポン券の中にはもう1店ラーメン屋さんのクーポン券がありましたがお得度ではゆきむら亭さんの方が良いと思ったのでクーポン券の使用期限が切れる前の9月25日金曜日に仕事帰りにゆきむら亭篠ノ井店さんに行ってみました。
ラーメンは何を頼むか悩みましたが蔵出し味噌ラーメン650円にしました。白味噌をベースに口当たりの良いスープが美味しい1品で若鶏の中華ソースハーフ皿もコリコリした食感が美味しい1品で食べにきて正解でした。
ゆきむら亭篠ノ井店さん美味しい蔵出し味噌ラーメンと若鶏の中華ソースハーフ皿をありがとうございました。次回もお得なクーポン券に期待しています。
2015年09月29日 Posted by プラネマン at 06:51 │Comments(0) │長野市周辺、ラーメン
味噌野菜ラーメン490円/幸楽苑長野中御所店




お盆休みの間母親がいない日があったので餃子一皿無料クーポン券を有効に使うべく自宅に近い幸楽苑長野中御所店さんに行ってみました。
この時期は冷たい麺が美味しいと思いますが僕が行った日は雨が降りそれほど暑くない日だったので味噌野菜ラーメン490円を注文しました。
口当たりの良い味噌のスープに熱々の野菜炒めが乗っかっていました。味も量も490円にしては上出来で餃子一皿無料だったので満足できました。値段の安さや味など常に幸楽苑さんが混んでいるのが分かった気がしました。
幸楽苑さん美味しい味噌野菜ラーメンをありがとうございました。これからは期間限定でも良いのでオリジナルメニューの追加や餃子一皿無料のサービスの継続を続けて欲しいと思います。幸楽苑さんのこれからに期待しています。
2015年08月18日 Posted by プラネマン at 12:52 │Comments(0) │長野市周辺、ラーメン
煮干しラーメン480円+餃子の日で半額130円/テンホウ長池店




美味しそうなメニューがたくさんありましたが煮干しラーメン480円を頼んでみました。煮干しのダシが美味しいラーメンでスープを一滴も残さずいただきました。
店内には家族連れが多く安くてメニューが多くアットホーム的なお店でした。餃子の日には寄ってみたいと思いました。テンホウ長池店さん美味しいラーメンと餃子をありがとうございました。これからも地域に根付いたお店として頑張って欲しいと思います。
2015年08月16日 Posted by プラネマン at 08:40 │Comments(0) │長野市周辺、ラーメン
冷たい中華600円/くるまやラーメン若里店


先週の金曜日8月7日はクラシック音楽のコンサートに行きました。連日暑さに負けていましたが良い音楽を聞け精神的にリラックス出来ました。お腹も空いてきたのでブログ繋がりでくるまやラーメンさんに行き前から食べたかった冷たい中華を注文しました。
写真で見れば普通の中華そばですがスープが冷たくなっています。以前イトーヨーカ堂の飲食街にあるファミールさんで山形冷やしラーメンを食べたことがありました。山形はフェーン現象でかなり気温が上がるといいますがその関係で夏の冷やしラーメンの需要が高いという話を聞きました。
スープが口当たりが良くごくごくと喉を鳴らせながら飲め美味しく需要が高い理由が分かりました。その後ファミールさんで山形冷やしラーメンを扱うことはなくなりましたが違う店でも扱えば需要があるのにな…と思いました。
今回くるまやラーメンさんで注文した冷たい中華は山形冷やしラーメンに近いものがありました。冷たいスープが食欲を誘いスープ1滴も残さず飲み僕が知る範囲ではくるまやラーメンさんの中で一番ヒットなメニューで大満足でした。
先週は熱かった1週間でしたが週末に良い音楽と美味しい冷たい中華に肉体的にも精神的にも満たされました。
僕が知る限りではくるまやラーメン若里店さんは1993年1月以前から営業していますが浮き沈みの激しい飲食業界ではあっぱれだと思います。時々はくるまやラーメン若里店さんに行って生き残る知恵やバイタリティーを肌で実感したいと思いました。とまれくるまやラーメン若里店さんこれからも地域に根付いたお店として頑張って欲しいと思います。