焼き芋/紅うれしがクーポン券で166円/おいも日和長野篠ノ井店








おいも日和さんには初めて行きました。店内は綺麗で清潔感があり店内では熱々な焼き芋を販売、中にはカフェもありその場で温かい焼き芋を食べれるサービスもありました。
クーポン券は紅うれしというお芋が1割引になるサービスでこれを買いました。100グラム145円で172円が1割引で18円安くなり154円で消費税12円が加わり166円でした。
この日南長野運動公園にサッカー観戦に行き観戦しながら食べるつもりでしたが途中の車の中で一口食べると甘くて美味しく会場に着く前に食べてしまいました。
焼き芋は和製スイーツだな!と実感しました。時々は焼き芋を食べにおいも日和さんに行ってみたいと思った美味しい焼き芋でした。
会計時に500円毎で1ポイント貯まり無期限のポイント券を発行してくれたので有効活用したいと思いました。
おいも日和さん美味しい焼き芋をありがとうございました。これからも美味しいお芋で長野市を元気にして欲しいと思いました。おいも日和さんのこれからに期待しています。
2016年09月26日 Posted by プラネマン at 10:38 │Comments(0) │長野市周辺、スイーツ
マンゴークレープ/cafe STAY,GOLD/信濃グランセローズ公式戦中野市営球場








グランセローズの公式戦会場に時々クレープの移動販売のcafe STAY,GOLDさんが出店します。普段食べる機会の少ないクレープを食べるのがグランセローズ観戦の楽しみの1つになっていますがこの日は出店して嬉しかったです。
今回はマンゴークレープにしました。フカフカな生地と生クリームの美味しさがcafe STAY,GOLDさんの魅力ですが中野市まで来た甲斐があった美味しいクレープでした。
この日は道端の温度計が35度を示し暑い1日で2リットルのペットボトルのスポーツドリンクをあっという間に飲み干し観戦には不向きな日でしたがcafe STAY,GOLDさんのクレープを食べれ幸せな一時を過ごせました。
cafe STAY,GOLDさん美味しいクレープをありがとうございました。美味しいクレープでこれからも中野市やグランセローズの観客を元気にして欲しいとおもいます。
2016年09月06日 Posted by プラネマン at 16:51 │Comments(0) │長野市周辺、スイーツ
蕎麦ソフト260円/味菜/道の駅おがわ




蕎麦の風味が美味しい地元に相応しいソフトクリームで頼んで良かったと思いました。小川に行く用事はあまりありませんが理由をみつけて行きたくなったざる蕎麦や蕎麦ソフトでした。
味菜さんはレストランばかりでなくおやきや西山地区の名産品も多数販売しています。これからも美味しいレストランや売店で旅行に来た人を楽しませて欲しいと思いました。
2016年08月20日 Posted by プラネマン at 20:23 │Comments(0) │長野市周辺、スイーツ
ACAIソフトクリーム300円/コーヒーショップしなの/戸倉駅内




帰りに駅蕎麦屋さんの横にコーヒーショップしなのさんという喫茶店がありました。ソフトクリームの幟があったので滅多に来ない戸倉だと思いデザートでソフトクリームを頼むことにしました。
メニューの中でACAIという商品があり初めて聞く名前でこれにしました。甘過ぎず食後のデザートに最適な1品でした。
駅蕎麦に珍しいソフトクリームに朝から良いこと続きでした。温泉やウォリアーズ観戦で戸倉を訪れて駅蕎麦やしなのさんで食事を満喫したいと思いました。
コーヒーショップしなのさん美味しいソフトクリームをありがとうございました。これからも旅人や地域の人に愛されるお店として期待しています。
2016年08月18日 Posted by プラネマン at 19:48 │Comments(0) │長野市周辺、スイーツ
アイスジェラードクレープ/cafe STAY,GOLD/信濃グランセローズ公式戦会場










この日元巨人軍エースの桑田真澄さんが始球式に登場、グランセローズも念願の初優勝の望みを残しいつになく楽しみな観戦でした。
試合内容は既にブログアップしましたが別の楽しみでスタジアムグルメというか屋台も出ていました。
その中で僕がお気に入りなのはクレープのcafe STAY,GOLDさんがこの日出店していました。
美味しいクレープを野外の解放感の中で食べるのはグランセローズ観戦の楽しみです。
この日はアイスジェラードクレープを食べました。クレープの中にアイスクリームが入り美味しい1品でした。
次回のcafe STAY,GOLDさんに行くのは8月6日の中野で開催される巨人3軍戦になると思いますが真夏の暑さの中で食べるクレープを楽しみにしています。
2016年06月26日 Posted by プラネマン at 20:50 │Comments(0) │長野市周辺、スイーツ
ピーチクレープ480円/CAFE,STAY,GOLD,/信濃グランセローズ公式戦会場






試合の方は審判の不手際があったもののホームランが2本出て白熱した試合でした。
イベントも試合も良かったですがこの日一番楽しみにしていたのはクレープのCAFE,STAY,GOLDさんの屋台が出ていたことでした。
僕は日常生活でほとんどクレープを食べる機会がないので生クリームと生地の美味しいCAFE,STAY,GOLDのクレープを食べると幸せな気分になれます。
今回はピーチクレープ480円をいただきました。クレープにピーチが乗っていました。この日エビ入り炒飯とプリンとミネラルウォーター1リットル飲んだのに別腹のように美味しく食べれました。
僕の叶わぬ夢の1つに奥さんと子供にオリンピックスタジアムでCAFE,STAY,GOLDさんのクレープをご馳走してあげるのが夢ですが…叶わぬ夢は別にしてもそれ程オリンピックスタジアムで食べるクレープは美味しいと思います。
5月11日の巨人三軍戦にはCAFE,STAY,GOLDさん来ないと言っていました。その次のグランセローズ観戦は5月24日の県営球場のナイターになりますがこちらも平日なのでクレープの販売はないと思います。
その次は6月18日のオリンピックスタジアムでのナイターですがこの日クレープの販売がなければ8月7日の巨人三軍戦までクレープを食べられないかも知れないと思うと一抹の寂しさを感じます。
正直な感想でグランセローズは創立時のファンは去り一般市民の皆様には空気になっていると思います。今になってグランセローズ観戦をしているのはCAFE,STAY,GOLDさんのクレープの美味しさも要因の1つだと思います。
CAFE,STAY,GOLDさん美味しいクレープをありがとうございました。早い時期にお目にかかることを楽しみにしています。
2016年05月12日 Posted by プラネマン at 20:58 │Comments(0) │長野市周辺、スイーツ
チョコレートクレープ400円/CAFE,STAY,GOLD/信濃グランセローズ公式戦会場






試合を見ながら弁当を食べましたが5回裏のグランド整備の時にクレープの移動販売車に行ってみました。グランセローズの会場ではお馴染みのCAFE,STAY,GOLDさんでした。
持ち合わせがなかったので一番安いチョコレートクレープ400円を買いました。生クリームの美味しさや生地の美味しさは昨シーズンも親しんだ味で久々に食べれ大満足でした。弁当を食べたばかりで満腹でしたがデザートは別腹とは良く言ったものであっという間に食べてしまいました。
僕は淋しい独身男でゴールデンウィーク等長期の休みは辛いのですがオリンピックスタジアムの野外の解放感と観光地や繁華街のような混雑がない中で美味しいクレープを食べながらまったり野球観戦できて良い1日でした。
僕はグランセローズの後援会に入っているので観戦券が12枚あり2枚消化、後10枚残っています。その内何回CAFE,STAY,GOLDさんに会えるか楽しみにしています。
2016年05月06日 Posted by プラネマン at 00:55 │Comments(0) │長野市周辺、スイーツ
珈琲専科ブラジルさんのイチゴフェアで遅い49回目の誕生日を祝う/イトーヨーカ堂5階飲食街










その話はなくなり一安心でしたがその時に初めて珈琲専科ブラジルさんにいき雰囲気が良かったので誕生日にブラジルさんに行くのを恒例行事にしようと思いました。
今年は誕生日にはプロボクシング3大世界戦がありブラジルさんに行くのを延期しましたが今日5月2日は仕事だったので帰りにブラジルさんに行き遅い恒例行事をしてきました。今回はイチゴフェアということでイチゴを使った食べ物がたくさんありました。
先ずはイチゴクリームのサンドイッチ500円とイチゴケーキを頼みました。イチゴケーキはセットにして飲み物が珈琲か紅茶を選べましたが紅茶にしました。700円でした。
喫茶店はガツガツ食べる場所ではありませんがサンドイッチもケーキも美味しかったのでガツガツ食べてしまいました。勢いでイチゴ白玉も頼んでみました。500円でした。
イチゴ白玉はイチゴアイスやみつ豆などいろいろなものが入り美味しかったです。美味しいものを食べれリラックスできるのは幸せでした。
この日僕の他にカップルが一組いました。僕はカップルに背を向けて窓の外の夜景を見ていました。その時に僕が自作した歌が脳裏を過りました。
♪誕生日はいつも1人で過ごしていた…
♪過ぎて行く時間を1人で見つめていた…
♪星の数程も女の人がいるのにね…
♪僕の名前を呼ぶ人はいない…
相変わらず同じことを過ごしている誕生日に泣きそうになりながら外を見ていましたがイチゴ三昧に大満足で憂いに満ちた気持ちより美味しさが勝ちました。
恋愛運は他人より劣ることは認めますが一軒家に住みトイプードルを飼いエコキュートも購入してそれなりに生きているのだからこの生活を維持できるように頑張りたいものだ…満腹の中に答えがあった幸せな一時でブラジルさんに行って良かったと思いました。
1人で生きていくということは気持ちが折れることもありますがそんな時はロキシーさんで映画を見たり権堂やヨーカドーで食べ歩きをしたいものだと思いました。
来年も誕生日をブラジルさんで過ごしたいと思いながら連休後半戦に思いを馳せ家路に急ぎました。
2016年05月03日 Posted by プラネマン at 00:04 │Comments(0) │長野市周辺、スイーツ
バームクーヘン切り落とし&ストロベリーケーキ/松代病院内デイリーストア・グリーンハーモニー店






松代病院さんの売店はヤマザキ系列のデイリーストア・グリーンハーモニー店さんが入っていました。
病院の職員の方や患者さを、お見舞いの方までいろいろな人が入れ替わり来ていました。
店内を見渡すとバームクーヘン切り落としが130円とあり買ってみました。他にストロベリーケーキが86円でこれも買ってみました。
バームクーヘンは後になって見ると想像以上に分厚く菓子パンを買うよりお得感がありました。
ストロベリーケーキは小さめでしたがあまおうのエキスが効いた美味しい1品で買って良かったと思いました。
松代病院さんは気軽に訪れる場所ではないので人間ドックの時に年に1度のペースで来るのがベストだと思いますが今年は病気や失業などのアクシデントがなく1年に1度の人間ドックが無事に終わったことに感謝したいと思いました。
デイリーストア・グリーンハーモニー店さんこれからも病院関係者や病院に来る方の憩いの場として頑張って欲しいと思います。個人的には来年の人間ドック後に買い物をするのを楽しみにしています。
2016年03月28日 Posted by プラネマン at 17:30 │Comments(0) │長野市周辺、スイーツ
チーズドーナツ100円/ヤマザキショップ豊野






僕は個人的にコンビニはデイリーヤマザキさんがお気に入りでヤマザキブランドのパンや100円のお菓子が好きです。しかしデイリーヤマザキさんは店舗が少ないので豊野に行くとデイリーヤマザキ系列のヤマザキショップ豊野さんがあり豊野に行くのが楽しみになります。
ヤマザキショップ豊野店さんでドーナツの販売を始めたことは既にブログアップしましたが今回豊野に行った時にチーズドーナツを食べてみました。税込で100円でした。
チーズの味が本格的で美味しい1品でした。コンビニのドーナツも改良が進み本格的になっていると感じました。
僕は紅茶入りの水筒を持参していますがこの日は会社に置いてきたのでヤマザキショップ豊野店さんの敷地内にあった自販機でコーヒーを買いました。
ヤマザキブランドのコーヒーは100円でお買い得でした。缶のパッケージのレトロ感も良いと思いました。
ヤマザキブランドのコーヒーとチーズドーナツに至福な気分になった午後の一時でした。ヤマザキショップ豊野さん美味しいチーズドーナツとコーヒーをありがとうございました。これからもヤマザキブランドを楽しみにしています。
2016年03月25日 Posted by プラネマン at 10:03 │Comments(0) │長野市周辺、スイーツ
チョコベリークッキー&イチゴクッキー/社会福祉法人あんだんて





ホクト文化ホールでは3月12日に開催されました。この日大ホールで舞台芸術が2公演、中ホールで4公演、ギャラリーで水彩画と書道、玄関ホールで華道の展示がありました。
舞台芸術を2作品、ギャラリーで水彩画展を玄関ホールで華道展を見て芸術に触れた1日でした。最後にホールで社会福祉法人さんの出店があり覗いてみました。
食品ばかりでなくいろいろな工芸品が売られていましたが持ち合わせが少なく食べ物にしました。
その中で篠ノ井瀬原田にあるあんだんてさんのお菓子が美味しそうでここで買うことにしました。値段は忘れましたがイチゴクッキーとチョコベリークッキーを買いました。
チョコベリークッキーはチョコのパンチが聞いた美味しいクッキーでイチゴクッキーもイチゴジャムの風味を生かした美味しさがあり買って良かったと思いました。
この日は芸術に浸り美味しいクッキーを食べれ大満足な1日でした。あんだんてさん美味しいお菓子をありがとうございました。あんだんてさんのご商売の繁栄を願っています。
2016年03月21日 Posted by プラネマン at 21:48 │Comments(0) │長野市周辺、スイーツ
デイリーストア豊野店さんドーナツ販売を始めました。




昨日3月16日に仕事で近くに行きヤマザキショップ豊野店さんに寄ってみましたが新しくドーナツの販売を始めていました。
どれでも税込100円とお買い得になっていました。今回はキャラメルロッキーとダブルチョコレートドーナツにしました。100円の割には大きくドーナツ専門店に対抗出来る味付けでお買い得感がありました。
最近はコンビニの商品開発の技術は素晴らしいと思いますが豊野方面な行く用事があったら寄ってみたい美味しい1品でした。
ヤマザキショップ豊野店さん美味しいドーナツをありがとうございました。これからも沿道沿いのオアシス的なお店として期待しています。
2016年03月17日 Posted by プラネマン at 05:51 │Comments(0) │長野市周辺、スイーツ
イチゴモンブラン/杏入りチーズケーキ/銘菓のマツキ/篠ノ井駅前通り




僕が謝恩セールに行った時はケーキは既に売り切れで違う商品を買いましたがその時に割引券を貰いました。
200円毎の買い物で100円の割引券がもらえマツキさんの自社商品に限り期間内に割引券が使える仕組みでした。
割引券の使用期限が1月31日までだったので昨日1月24日にマツキさんに行き割引券を利用しました。
値段は覚えていませんがイチゴモンブランと杏入りチーズケーキを買いました。謝恩セールでの割引券が使えたので実質1個無料にありありがたかったです。
僕はイチゴモンブランをいただきました。甘過ぎずイチゴの風味が生かされた美味しい1品でした。母親も杏入りチーズケーキを美味しいと言いながら食べていました。
割引券の使用期限が切れる前に有効に使え良かったです。マツキさん美味しいケーキとお得なサービスをありがとうございました。これからも美味しいお菓子で篠ノ井の街を盛り上げて欲しいと思います。
2016年01月25日 Posted by プラネマン at 16:24 │Comments(2) │長野市周辺、スイーツ
千歳屋本店/クーポン券でケーキが1割引き/長野市川中島町原




その中で川中島町原にある自家製お菓子の千歳屋本店さんがケーキ類が1割引きになるクーポン券があったので寄ってみました。
店内には和洋関係なく美味しそうなお菓子がたくさんありました。名前は忘れてしまいましたが2つともに420円×2で840円が1割引で84円安くなり756円でした。
家に帰り母親と食べましたイチゴをたっぷり使ったケーキと生クリームやムースは絶品で買って良かったと思いました。他にも美味しそうなケーキが多かったので試してみたいと思いました。
千歳屋本店さん美味しいケーキをありがとうございました。これからも千歳屋さんに期待しています。
2015年12月16日 Posted by プラネマン at 23:58 │Comments(0) │長野市周辺、スイーツ
銘菓の店・マツキ/クーポン券でケーキが2割引/篠ノ井駅前通り




11月号に篠ノ井駅前通りにある銘菓のマツキさんで自社製品が2割引になるクーポン券がありました。使用期限は11月末までだったので勤労感謝の日の23日にマツキさんに行ってみました。
マツキさんはスーパーやコンビニにおやきを出品していますがおやき、パンの他にケーキもクーポン券が使えたのでケーキにしてみました。
先日マツキさんのケーキを食べてから日が過ぎていませんが美味しかったので何度食べてもよいな…と思い前回と違うフルーツケーキと紅いもケーキを買いました。
250円と240円でしたがクーポン券で98円安くなり392円に消費税が入り423円でした。
母親に選んでもらったら紅いもケーキが良いと言ったので僕はフルーツケーキになりました。何かにつけて言い争いが多いわが家ですが美味しいものを食べているときは幸せで穏やかな気分になれました。
他のケーキも食べ尽くしたいと思いましたがマツキさん美味しいケーキをありがとうございました。これからも銘菓の店として和洋の垣根を超えたお菓子に期待しています。
2015年11月29日 Posted by プラネマン at 22:55 │Comments(0) │長野市周辺、スイーツ
セブンイレブンのドーナツ








全部で4種類、7つのドーナツが入っていました。僕が甘いもの好きと聞き買って来てくれたようですがこのドーナツは多分営業マンの誠意ではなかったかな…と感じました。
セブンイレブンさんのドーナツは専門店に負けない美味しい味で契約時に勉強してもらいその上にドーナツをもらえるとはラッキーでした。
営業マンさん美味しいドーナツをありがとうございました。これからも長い付き合いをお願いします。僕もどこかに顔を出すときはセブンイレブンさんのドーナツを手土産に行きたいな…と思った美味しいドーナツでした。
2015年10月15日 Posted by プラネマン at 12:57 │Comments(0) │長野市周辺、スイーツ
濃厚ソフトクリーム300円/旅の駅鬼無里売店


僕は中学卒業まで鬼無里に住んでいました。小学校6年間と中学校3年間いろは堂さんのパンを給食で食べていました。
他に中島パン屋さんが長野市から定期的に来るだけでパンといえばいろは堂さんか中島パン屋さんでした。当時はいろは堂さんのパンが普通だと思っていましたが最近ではおやきで有名になり小さな頃からいろは堂さんのパンに親しんだ身としては発展していることを嬉しく思います。
この日いろは堂さんを覗いてみましたが店内は満員でした。2階にギャラリーがあると聞いたので行ってみましたがブティックのような雰囲気で女性客の心理を上手くとらえていると感じあっぱれだと思いました。
中年のおっさんが楽しそうな集団の中でおやきを待つのは切ないので今回は見送りました。その代わりに旅の駅の敷地内にソフトクリーム屋さんがありせっかく来たので食べてみましたが濃厚な味の美味しい1品でした。
お店の名前は忘れましたが美味しいソフトクリームをありがとうございました。これからも旅の駅を訪れた人の安らぎの1品となるように願っています。
2015年10月12日 Posted by プラネマン at 15:51 │Comments(0) │長野市周辺、スイーツ
生クリームクレープ390円/DELCE,VIVI/信州ブレイブウォリアーズ会場内飲食ブース






連休明けで仕事が溜まって忙しい1日でした。終わったのが7時過ぎでバスケット観戦は諦めようと思いましたが何気にウォリアーズのホームページを見るとハーフタイムチケットが販売され後半のみの観戦で入場料が半額の850円で観戦できると知り急遽行くことにしました。
会場に着くと前半の試合中で中に入れず会場の外で時間を潰していると移動販売の屋台が出ていました。その中でクレープ屋さんがいたので買ってみました。
シンプルに生クリームクレープ390円を買いました。試合中で他のお客さんがいなかったので店員さんが「バスケットは良く見にきますか?」と聞いてきました。
僕は「スポーツ全般が好きでウォリアーズの他に野球やサッカーなど長野市で開催される試合は良く見にいきますよ!」と話しました。
クレープ屋さんは「山雅は?と聞いてきました。」
「山雅はチケットが手に入らないし1日潰れてしまうので見に行ったことはないのですよ…」と僕は言いました。
クレープ屋さんは「ぜひ山雅も見に来て下さいよ!」と語り「自分は山雅に知り合いがいてサインして貰いましたよ!」とクルマにあったサインを指差しました。
サビア選手とかのサインがあリました。こうした選手との距離の近さが地域スポーツ観戦の醍醐味だと感じました。クレープ屋さんの山雅愛が伝わってきて地域スポーツは良いものだと思いました。
山雅も厳しい立場ですがパルセイロも他所のチームの心配をしている場合ではないのが現状ですが…お互いに勢いがある立場でダービーがしたいな…と思い切磋琢磨して長野県のスポーツを盛り上げて欲しいと思いました。
クレープ屋さんはDELCE,VIVIさんというお店でしたがふかふかの生地に甘過ぎない生クリームが最高でした。
普段は国体道路のツルヤさんの横で販売しているようですが松本の人は美味しいクレープを普段から食べれ羨ましいです。
バスケットも東芝の上手さやブースターの熱さなど楽しい観戦でしたがクレープもサプライズで雨の中ハーフタイムだけでしたが行って良かったと思いました。
DELCE、VIVIさん美味しいクレープをありがとうございました。これからのご商売の繁栄と長野県のスポーツの盛り上がりを願っています。
2015年09月26日 Posted by プラネマン at 05:56 │Comments(0) │長野市周辺、スイーツ
ティラミス380円+シュークリーム140円/二葉堂高田店




ここに持ち帰り弁当店があった…と思いましたが気になってクルマを停めてみました。
二葉堂の店員さんに昔ここに持ち帰り弁当のお店がありましたよね?と聞いたところ閉店しましたよ…と話してくれました。
それだけ聞いて帰るのはマズイので目についたティラミスとシュークリームを買ってみました。
当初は予定にない買い物でしたが家に帰ってティラミスを食べてみました。
ビターなココアパウダーと隠し味にコーヒーゼリーが入り甘過ぎず大人の味…といった感じで素敵でした。
シュークリームも程よい甘さが美味しく遠出しない連休でしたが思わぬサプライズに幸せな時間を過ごせました。二葉堂さんの新商品や売り出しやイベントのチェックを忘れないようにしたいと思った素敵な味でした。
二葉堂さん美味しい洋菓子をありがとうございました。二葉堂さんこれからもお菓子で地域を元気にして欲しいと思います。
2015年09月22日 Posted by プラネマン at 23:38 │Comments(0) │長野市周辺、スイーツ
チョコリングパイドーナツ120円他/デイリーヤマザキ長野小市一丁目店




身体が水分を求めていたので自宅に近い自販機に行きましたがスポーツドリンク類は全て売り切れでした。僕の寝室はクーラーのない部屋なので水分補給だけはしっかりしたいと思い自宅に近いコンビニのデイリーヤマザキ長野小市一丁目店さんに行きました。
お目当てのスポーツドリンクは高めでしたが身体が資本なので仕方ないと思いました。レジで会計をしようと思ったらドーナツを販売していました。
たくさん種類がありどれにしようか困りましたがクロワッサンDWチョコとチョコリングパイにしました。
ドーナツ専門店に負けない位に本格的で大きさも味も満足できました。デイリーヤマザキさんの違うお店に行った時はドーナツの販売をしていなかったので長野小市一丁目店さんが個人的に取り入れたのだと思いましたが深夜の思わぬ掘り出し物に巡りあえ嬉しかったです。
デイリーヤマザキ長野小市一丁目店さんはアイスコーヒーを販売したり店内でパンを焼いたりドーナツを販売したりお客さんのニーズを取り入れようと頑張っているのに好感が持てました。
コンビニ業界も出店や閉店が激しく近くにお店が競合する場所もたくさんあり経営は大変だと思います。特にデイリーヤマザキさんは最近店舗の閉店が目立ち他のコンビニに押されているイメージがあったので長野小市一丁目店さんが頑張っているのことを嬉しく思いました。
これからも期待していますので地域に根付いたお店として頑張って欲しいと思います。