JABA第38回全日本選手権日程終了

今週の火曜日に社会人野球の全日本選手権の全日程が終了して今年の社会人野球シーズンは終了しました。

今年の全日本選手権はベスト4にエネオス、JR東日本、トヨタ自動車、パナソニックが勝ち進みましたが決勝は今年の都市対抗決勝と同じ関東勢の顔合わせでした。エネオスが勝ち夏に行われた都市対抗野球と2冠を達成しました。今年はエネオスとJR東日本がずば抜けた感じでした。社会人野球は東高西低の感じがしますが特に西日本のチームには頑張って欲しいと思います。


この大会の最高殊勲賞はエネオスの左腕大城投手でした。大城投手は夏の都市対抗野球でも最優秀選手賞にあたる橋戸賞を獲得して今年はチームと同じ2冠を達成、今年のミスター社会人野球といえる選手だと思います。来年のドラフトの目玉になっている事を期待します。


すでに違う記事で書きましたが松本工業出身の柿田投手が先発のマウンドに立ち県関係者として頑張っていたり元巨人の篠塚選手の長男が活躍したりタレントの吹石一恵さんの弟が航空自衛隊所属の選手として出場した等が印象に残っています。

今年新聞の経済面を騒がせたパナソニックが今大会出場してベスト4に進出しました。不景気になると企業スポーツに対して風当たりが辛くなりますがその中でベスト4に進出して存在感をアピールしました。パナソニック野球部の中でドラフト候補になった秋吉投手が今大会活躍しました。1回戦鷺ノ宮製作所戦では2安打完封、中2日おいてJFE西日本戦で秋吉投手は7回1/3を4安打に抑えました。秋吉投手来年はプロに指名されチームを盛り上げて欲しいと思います。

北信越地区から出場したバイタルネットが初戦を突破しました。北信越代表は出場しても中々勝てませんがバイタルネットは健闘したと思いました。来年は地元信越クラブに頑張って欲しいと思います。

仙台市の七十七銀行もベスト8に入り健闘しました。被災を乗り越えての健闘はあっぱれだと思います。今年は楽天イーグルスが不甲斐なかったのでプロアマカテゴリーの違いはありますが七十七銀行頑張ったと思いました。


長野オリンピックスタジアムで登板した事があり横浜から5位で指名されたNTT西の阿部投手はトヨタ自動車打線にKOされたそうです。社会人野球最後の試合が思わぬ壮行試合になりましたが切り替えてプロで精進して欲しいと思います。


横浜から1位指名された白崎選手の従弟、JR東日本の白崎勇気選手が好投したそうです。夏の都市対抗では出番が無かったそうですがMAX148を出し好投JR東日本を3大会ぶりにベスト8進出に貢献したそうです。白崎勇気選手の活躍が楽しみです。


日ハムからドラフト6位で指名されたやぎ投手は決勝戦をMAX149で6回2\3を4安打に抑えたそうです。やぎ投手はソフトバンクドラフト1位の東浜投手と幼稚園が一緒だったそうです。東浜投手とやぎ投手は同一リーグです。知名度は東浜投手の方が高いと思いますがやぎ投手負けずに頑張って欲しいと思います。

とまれ社会人野球の選手、関係者の皆様一年間お疲れ様でした。選手、関係者のご健康とご多幸、社会人野球の発展と盛り上がりを願っています。写真は今年JR東日本がオリスタで試合した時の広告です。JR東日本も決勝戦の敗北を糧に頑張って欲しいと思います。


同じカテゴリー(社会人野球)の記事画像
カラオケ/シダックス/8月末で44店舗閉店
社会人野球/16年6月
千曲川/タイブレークで佐久を敗る/第41回全日本クラブ野球選手権大会長野県予選
第87回都市対抗野球閉幕
豊田市/佐竹功年投手完封で念願の初優勝/第87回都市対抗野球
元TDK千曲川/山本淳投手/7回無失点で日立市を決勝戦に導く/第87回都市対抗野球
同じカテゴリー(社会人野球)の記事
 カラオケ/シダックス/8月末で44店舗閉店 (2016-08-31 10:10)
 社会人野球/16年6月 (2016-08-13 21:29)
 千曲川/タイブレークで佐久を敗る/第41回全日本クラブ野球選手権大会長野県予選 (2016-08-13 15:58)
 第87回都市対抗野球閉幕 (2016-08-13 15:03)
 豊田市/佐竹功年投手完封で念願の初優勝/第87回都市対抗野球 (2016-07-28 10:59)
 元TDK千曲川/山本淳投手/7回無失点で日立市を決勝戦に導く/第87回都市対抗野球 (2016-07-27 10:35)

2012年11月16日 Posted byプラネマン at 23:47 │Comments(0)社会人野球

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。