大阪ドームのチケット獲得/信越クラブ、JABA長野県知事旗争奪大会優勝!


今年で57回になる歴史ある大会ですが全国より強豪社会人野球チームが12チーム参加、優勝チームは秋に大阪ドームで開催される全日本選手権の出場権が得られる大会になります。
この大会に地元信越クラブが出場しました。かつてはNTTの企業チーム、NTT信越として活動していましたがNTTの社内事情によりクラブチームになりました。NTT以外の協賛企業からも選手を受け入れ現在ではNTT関連の企業より一般企業に勤務する選手の方が多くNTTの名を外して信越クラブになりました。
長野県知事旗争奪大会の1週間前にグランセローズと練習試合がありました。後半はグランセローズペースで何とか引き分けた印象が残りました。
辻監督が現役の頃なら余裕でグランセローズに勝っただろうな…と思い今年は厳しいかな…と思いながら長野県知事旗争奪大会を観戦しました。
僕は3日目の明治安田生命戦を観戦しました。相手のミスで入った得点もありましたが継投で完封して関東の企業チームを敗りあっぱれでした。
信越クラブは予選に去年のこの大会で準優勝、昨年の都市対抗で優勝した西濃運輸と対戦しました。完封で勝ち予選3試合を1失点に抑えグランセローズ戦での闘いを修正してあっぱれでした。
決勝トーナメントは準決勝は明治安田生命と再戦になりましたがサヨナラで競り勝ちました。決勝は強豪社会人チームの東芝から6点とり信越クラブと同じ北信越地区のライバル、バイタルネットにゴールド勝ちした強打のNTT西日本に延長で勝ち粘りを見せた大会でした。
厳しい環境の中でも真剣に野球に打ち込んだ結果が今回の優勝に結びついたと思いあっぱれだと思いました。僕は数年前から信越クラブの後援会に入っていますが選手の頑張りに応援して良かったと思いました。
この大会に優勝したことで秋の大阪ドームのチケット獲得しましたが都市対抗にもぜひ出場できるように頑張って欲しいと思います。諦めずに熱意を持って打ち込めば成果が出ると感じ勇気や感激をいただいた信越クラブの優勝でした。
これからも社業と野球の両立を目指して頑張って欲しいと思います。
カラオケ/シダックス/8月末で44店舗閉店
社会人野球/16年6月
千曲川/タイブレークで佐久を敗る/第41回全日本クラブ野球選手権大会長野県予選
第87回都市対抗野球閉幕
豊田市/佐竹功年投手完封で念願の初優勝/第87回都市対抗野球
元TDK千曲川/山本淳投手/7回無失点で日立市を決勝戦に導く/第87回都市対抗野球
社会人野球/16年6月
千曲川/タイブレークで佐久を敗る/第41回全日本クラブ野球選手権大会長野県予選
第87回都市対抗野球閉幕
豊田市/佐竹功年投手完封で念願の初優勝/第87回都市対抗野球
元TDK千曲川/山本淳投手/7回無失点で日立市を決勝戦に導く/第87回都市対抗野球
2015年04月16日 Posted byプラネマン at 23:27 │Comments(0) │社会人野球
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。