日本、イタリアに4対0で敗れる/ジャパンアイススレッジホッケーチャンピオンシップ2016

2月8日からビッグハットでパラリンピック公式種目のジャパンアイススレッジホッケーチャンピオンシップ2016が開催されています。

日本、イタリア、チェコ、韓国の4チームが参加しての国際大会が行われていますが大会2日目の昨日2月9日に日本対イタリアの試合を観戦に行きました。


6時45分頃到着すると第3ピリオドが始まる前で日本は0対3とビハインドでした。


第3ピリオド開始早々の36秒イタリア62番が決めて日本失点、0対4になりました。

2分32秒ラフプレイがあり両チームに退場者が出て4人対4人になりました。
3分15秒イタリアにペナルティ、日本は4人対3人のパワープレーになり有利になりました。

7分6秒イタリアペナルティ、日本はパワープレーになりましたがチャンスをいかせず終了間際に日本がペナルティでキルプレーで終了しました。

第3ピリオド0対1、計0対4で日本が敗れました。

ベストプレーヤー賞はイタリアが背番号3番ROSA,GIANLUIGI選手、日本は背番号24番須藤悟選手でした。


シュート数、第3ピリオド日本5、イタリア7、合計日本8、イタリア22でした。


日本は須藤悟選手が相手DFを突破してチャンスメークをした場面がありましたが1点が遠く今大会まだ得点は0です。

今日2月10日は日程が休みなので疲れをとり後半戦に頑張って欲しいと思います。日本代表の奮起に期待しています。


同じカテゴリー(ウインタースポーツ)の記事画像
長野オリンピック金メダリスト/清水宏保氏しくじり先生に出演
2016ジャパンアイススレッジホッケーチャンピオンシップ日程終了
ジャパンカップスピードスケート競技会第4戦2015〜16/3日目
韓国、イタリアを延長戦で敗り優勝/ジャパンアイススレッジホッケーチャンピオンシップ2016
日本・チェコに延長戦で敗れ最下位/ジャパンアイススレッジホッケーチャンピオンシップ2016
イタリア、チェコを敗り予選3連勝/ジャパンアイススレッジホッケーチャンピオンシップ2016
同じカテゴリー(ウインタースポーツ)の記事
 長野オリンピック金メダリスト/清水宏保氏しくじり先生に出演 (2016-07-24 09:05)
 2016ジャパンアイススレッジホッケーチャンピオンシップ日程終了 (2016-02-28 18:43)
 ジャパンカップスピードスケート競技会第4戦2015〜16/3日目 (2016-02-17 13:16)
 韓国、イタリアを延長戦で敗り優勝/ジャパンアイススレッジホッケーチャンピオンシップ2016 (2016-02-14 21:59)
 日本・チェコに延長戦で敗れ最下位/ジャパンアイススレッジホッケーチャンピオンシップ2016 (2016-02-14 20:46)
 イタリア、チェコを敗り予選3連勝/ジャパンアイススレッジホッケーチャンピオンシップ2016 (2016-02-12 23:41)

2016年02月10日 Posted byプラネマン at 12:52 │Comments(0)ウインタースポーツ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。