ビートたけしプロレスに参戦

僕の仕事関係の人に二十代後半の人がいるが、彼がプロレスファンだと知った。僕はプロレスから離れてしまい最近の様子はよくわからないが、新日本プロレスが毎年恒例の1月4日の東京ドーム大会を行い、その話になり出場レスラーに邪道、外道という名前を聞いた。 まだプロレスやっていたんだ… もう二十年以上前の話になってしまうが、1987年も暮れの新日本プロレスの両国国技館の試合をテレビで見ていた。メインイベントの頃たけし軍団がビックバンベイダーを連れて突然の乱入、強引なカード変更にファンが怒り暴動が発生、テレビの画面でも物が投げ込まれるのと罵声と怒涛がはっきりとわかりました。 僕もあの場所にいたかったなー、野次馬根性もありましたが、プロレスを冒涜した部外者に本気で怒っているエネルギーというか、プロレス愛にファンとしては痛く感激してしまい、それを同じ場所で共有したいと思いお金と時間が続く限りプロレスを見ようとあの日から思い
ました。


その後、たけしプロレス軍団、TPG.は練習生を募集しましたが、自然消滅しました。練習生達は独立系の団体ユニバーサルプロレスに出ていました。 その時のメンバーは、クーリーショージ(後の邪道)ブルドックKT(外道)モンキーマジックワキタ(スペルデルヒィン)マサみちのく(グレートサスケ)の4人がいました。
僕は東京のはずれの東村山市までユニバーサルプロレスを見に行きました。 ユニバーサルプロレスはメキシコのルチャリブレというスタイルで飛んだり跳ねたりで楽しいスタイルですが、ほとんどがメキシコからよんでいるので、経費がかかり長くもたないだろうと思い、TPGの4人も失業して一般人になるのだな、と思いながら見てました。



その後、ユニバーサルプロレスは潰れ、邪道、外道は独立系の団体に移り、東部町に来て、上田出身で元巨人の桑田投手がスポーツメーカーから賄賂をもらっていると告発した中牧という男と試合をしましたが東部町まで見に行った事を後悔するほどつまらない試合でその後、邪道、外道は、僕の記憶から消えて行き東京ドームに出たと聞いて本当に驚きました。 ビートたけしにとってはプロレス参入は、FRIDAY事件とともに触れられたくない過去かもしれませんが、無名の若者に活躍のチャンスを与えたり、グレートサスケを世にだし、東北の地にプロレスの種をまいたり、プロレス界に大きな影響力を与えました。 二十代前半の僕も、あの両国国技館以来、学校かバイトに行く以外はプロレスか格闘技観戦にお金や時間を使うようになり、TPGの影響をだいぶ受けましたが、あの両国国技館以上の興奮は味わえませんでした。 先日
、TPG出身のグレートサスケが暴行事件をおこし新聞に出ていました。 サスケが無名時代マックの夜間清掃のバイトをしていてプロレス友達が会いに行こうといいましたが、僕はもうすぐ一般人になるのに会いにいってどうするの、とばかにしていましたが、まさかこんなに有名になるとは、当時は考えられなかったです。 支離滅裂な文になってしまいましたが、たけしプロレス軍団の思い出を語ってみました。  


2009年02月24日 Posted by プラネマン at 06:58Comments(0)プロレス