
長野市権堂アーケード街にある日本最古級の映画館長野ロキシーさんは名画特集や長野市ではあまり見る事が出来ない単館系の映画を上映していて行くたびに新たな発見があります。6月は3回しか行かれませんでしたが「海角七号」では台湾で大ヒットのもなるほどと思うほど素晴らしい作品で長野市で見れて嬉しかったです。「しあわせの隠れ場所」はアメフトの花形選手の生い立ちを描いた作品で見終わった後ほのぼのとした余韻を感じながら帰れました。「沈黙の海」はヒロインはセリフがほとんど無かったですが強い存在感が印象的でした。
7月は昭和最大のミステリーと呼ばれる3億円事件をモチーフにしたロストクライムと菅野美穂さんが8年ぶりの主演のパーマネント野バラが楽しみです。7月23日から権堂七夕まつりがあり盛り上がって欲しいと思います。
映画鑑賞後のグルメも楽しみで写真はイトーヨーカ堂5階の南禅さんの期間限定のつけ麺450円です。ひんやりした食感が夏向きだと思います。値段もお徳になっているので是非ともお試し下さい。権堂アーケード街の益々の発展を願っています。