ホクト文化ホール/中ホール屋根改修工事/16年9月22日午前7時頃



後でググってみると7月14日から来年1月10日まで中ホール屋根の葺き替え工事をしているとのことで屋根の上に足場が組んでありました。
考えてみればホクト文化ホールに変わる前の県文が出来たのは49歳の僕が高校生で近くに変電所があった頃なので改修工事が必要になっても不思議ではないと思います。
僕は40代になってからクラシック音楽に興味を持つようになりコンサートには200回以上行きましたがホクト文化ホールに行った回数が一番多くホクト文化ホールは長野市周辺の文化芸術の発信地と言っても言い過ぎではないと思います。
長野市芸術館が完成しましたがホールの規模や入場者数はホクト文化ホールの方が大きく県外から来たミュージシャンにはまだまだ人気が高いと思います。
ホクト文化ホール改修工事を機会に更に便利になることを願っています。
祝50回/信州大学教育学部/音楽教育コース定期演奏会
桐朋学園大学卒業/田中一嘉氏/信州大学交響楽団第97回定期演奏会に客演指揮者として出演
第7回いいづなムジカフェスタ2016は9月17日から19日まで開催
「BS日本・こころの歌」に出演中のフォレスタ/9月16日から県下3ヶ所で公演
ハープ丸山京子さん/フルート宮岡由美子さん/9月16日信毎ロビーコンサート出演
国際的バレリーナ/二山治雄さん/米国バレエ団入団/9月11日国内最後の公演
桐朋学園大学卒業/田中一嘉氏/信州大学交響楽団第97回定期演奏会に客演指揮者として出演
第7回いいづなムジカフェスタ2016は9月17日から19日まで開催
「BS日本・こころの歌」に出演中のフォレスタ/9月16日から県下3ヶ所で公演
ハープ丸山京子さん/フルート宮岡由美子さん/9月16日信毎ロビーコンサート出演
国際的バレリーナ/二山治雄さん/米国バレエ団入団/9月11日国内最後の公演
2016年09月23日 Posted byプラネマン at 10:24 │Comments(0) │音楽・舞台芸術の話題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。