天皇杯2013、パルセイロ4回戦で横浜マリノスと対戦

長野市のサッカーチームAC長野パルセイロは今年の天皇杯でJリーグチームを2チーム敗り4回戦、ベスト16に進出しました。


先週の日曜日20日に4回戦の抽選会が行われました。

僕個人としては宇野沢選手の古巣柏か大橋選手の古巣仙台、岡田選手の古巣セレッソと対戦、パルセイロの選手が長野で培った力で古巣を敗る…というストーリーを期待しました。


大宮か清水との対戦も見たかったと思いました。

清水は天皇杯で金沢と点の入れあいを演じ金沢が健闘したので勝機があるのでは…という素人的な考えで大宮は長野と距離的に近いので接戦をすればサポーターが将来的に長野まで来てくれるのではないか…素人的な考えをしていました。


実際は横浜マリノスとの対戦が決まりました。J1の優勝争いをしている強豪チームです。

最強のアマチュアチームと日本のトップチームのプロ対アマの最高峰同士の対戦になりました。


個の力ではマリノスが圧倒的でしょうが長野は組織力が凄いと思います。

パルセイロJFL初年度の最終戦の対琉球戦、元Jリーガーたちを組織力で振り回した試合は圧巻でした。

琉球の元Jリーガーと横浜マリノスの日本トップクラスのJリーガーを同列に語れませんが策士美濃部監督は横浜マリノスの個の力を封じ込めてくれるのではないか…と期待しています。

松本が浦和に勝ってから知名度が上がったようにパルセイロもマリノスに勝てば無関心な市民層やアンチに対して強いインパクトを与えられると思います。選手の皆様、サッカー人生の最高の力を発揮してパルセイロを全国区に押し上げて欲しいと思います。


地域に夢を頑張れパルセイロ!


同じカテゴリー(AC長野パルセイロ)の記事画像
80億円のスタジアムが泣いている…/パルセイロ今季終戦…
パルセイロ/16年8月
パルセイロ/16年7月
パルセイロ/16年6月
パルセイロ/北陸大学に勝ち天皇杯2回戦進出
パルセイロ/長野県サッカー選手権決勝で松本大学にPK勝ちで辛勝
同じカテゴリー(AC長野パルセイロ)の記事
 80億円のスタジアムが泣いている…/パルセイロ今季終戦… (2016-09-25 22:29)
 パルセイロ/16年8月 (2016-09-22 11:19)
 パルセイロ/16年7月 (2016-09-22 10:57)
 パルセイロ/16年6月 (2016-09-22 10:33)
 パルセイロ/北陸大学に勝ち天皇杯2回戦進出 (2016-09-19 16:48)
 パルセイロ/長野県サッカー選手権決勝で松本大学にPK勝ちで辛勝 (2016-09-19 16:16)

2013年10月23日 Posted byプラネマン at 22:26 │Comments(0)AC長野パルセイロ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。