ホクト文化ホールの前に信号機が完成




4月に入ってから出来たと思いますがホクト文化ホールから出る車が出会い頭にぶつかりお巡りさんが事故の検証をしている場面をよくみました。
大きな催し物があると駅に向かって歩く人とそれを待つ車で渋滞が起きることがあり信号機が出来て良かったと思いました。
少し遅いような気がしましたが信号機が完成したことでホクト文化ホールの前の交通の流れが良くなり事故が減り観客が気持ち良くイベントの余韻を感じながら帰れるようになることを願っています。
40年前の長野市社会見学
雨の夜のアメリカンドラッグ大豆島店/16年9月20日夜8時45分頃
シーズンオフの戸狩温泉/16年9月20日午前10時頃
落合橋付近水位上昇/16年9月20日午前7時半頃
西友西尾張部店改修工事中/16年9月16日午前11時半頃
旧マクドナルド飯山店/閉店半年後/テナント決まらず…/16年9月12日
雨の夜のアメリカンドラッグ大豆島店/16年9月20日夜8時45分頃
シーズンオフの戸狩温泉/16年9月20日午前10時頃
落合橋付近水位上昇/16年9月20日午前7時半頃
西友西尾張部店改修工事中/16年9月16日午前11時半頃
旧マクドナルド飯山店/閉店半年後/テナント決まらず…/16年9月12日
2015年04月18日 Posted byプラネマン at 13:57 │Comments(0) │長野市周辺イベント、スポット
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。