第46回長野高校吹奏楽班OB,OG定期演奏会

更新が遅れてしまいましたが3月28日にホクト文化ホールで開催された第46回長野高校吹奏楽班OB,OG定期演奏会に行ってきました。


長野高校は県内屈指の進学校でありながら野球や音楽系の部活が盛んで文武両道の象徴のような学校でリスペクトしています。

今回の吹奏楽班のOB,OG演奏会も今回で46回目となり伝統の深さと卒業生の結びつきの強さが素晴らしいと思います。今回は現役生42名、卒業生101名、計143名の迫力ある演奏が行われました。


第1部はOB,OGステージとして…

1、朝鮮民謡の主題による変奏曲、
2、ポルカ、マズルカ「とんぼ」
3、ディラィラ、
4、行進曲「希望の空」
5、楽劇「サロメ」より7つのヴェールの躍り…が演奏されました。


第2部は現役生ステージとして…

2015年吹奏楽コンクール課題曲
「春の道を歩こう」
「プロヴァンスの風」

「トスカ」ファンタジア、
ルパン三世のテーマ…が演奏されました。


第3部はOB,OG現役合同ステージとして…


美中の美
アルメニアン、ダンス、パート1、
交響詩「レ、プレリュード」が演奏されました。


吹奏楽を通じ世代を超えた結びつきが羨ましかった素敵な演奏会でした。出演された皆様素晴らしい演奏会をありがとうございました。皆様の音楽がさらに極まっていくことを願っています。


写真は演奏会のパンフレットの中にあったチラシより…
吹奏楽班が6月14日にホクト文化ホールで行う定期演奏会、
合唱班が7月5日に若里市民文化ホールで開催する定期演奏会の案内です。盛会を願っています。


同じカテゴリー(コンサート)の記事画像
第33回夏の夕べのコンサート
東邦音楽大学/フルートオーケストラベルソナ演奏会/志賀高原カレッジコンサート2016
バウムクーヘン小さな音楽祭
珠玉の名曲コンサート/東京芸術大学音楽学部長野同声会特別公演
長野リコーダーヴィレッジ/長野市芸術館オープン記念コンサート
平成28年度/長野県新人演奏会/前半7名
同じカテゴリー(コンサート)の記事
 第33回夏の夕べのコンサート (2016-09-23 17:32)
 東邦音楽大学/フルートオーケストラベルソナ演奏会/志賀高原カレッジコンサート2016 (2016-08-28 22:39)
 バウムクーヘン小さな音楽祭 (2016-08-28 20:38)
 珠玉の名曲コンサート/東京芸術大学音楽学部長野同声会特別公演 (2016-08-16 19:46)
 長野リコーダーヴィレッジ/長野市芸術館オープン記念コンサート (2016-08-16 17:42)
 平成28年度/長野県新人演奏会/前半7名 (2016-06-21 06:40)

2015年04月19日 Posted byプラネマン at 12:22 │Comments(0)コンサート

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。