北陸新幹線飯山駅前/15年4月23日






駅前のバス乗り場が壊されていました。壊されたバス乗り場と信号を挟んだ向かい側も工事されていました。うろ覚えではそこに駅があったような気がしましたがあまり飯山市に来た事がなく記憶違いなら申し訳ありません…
駅の裏側の飯山プラザの工事の様子を写真撮影しました。大きなクレーン車が2台出動してスケールの大きな現場だと思いました。駅前にはツルヤさん工事中でした。
駅の写真を撮影しているとき駅から新幹線到着のアナウンスがありました。一瞬長野駅にいるような気持ちになりましたが長野新幹線から北陸新幹線になり長野駅も主役の場を奪われたな…と感じました。
壊されたバス乗り場…工事中の旧駅舎?壊されていくものと飯山プラザやツルヤさんなど新しく出来るもの…1年後には飯山駅前の風景も変わるのだろうな…と思いましたが…いろいろなものが交錯した15年4月23日の飯山駅前でした。
40年前の長野市社会見学
雨の夜のアメリカンドラッグ大豆島店/16年9月20日夜8時45分頃
シーズンオフの戸狩温泉/16年9月20日午前10時頃
落合橋付近水位上昇/16年9月20日午前7時半頃
西友西尾張部店改修工事中/16年9月16日午前11時半頃
旧マクドナルド飯山店/閉店半年後/テナント決まらず…/16年9月12日
雨の夜のアメリカンドラッグ大豆島店/16年9月20日夜8時45分頃
シーズンオフの戸狩温泉/16年9月20日午前10時頃
落合橋付近水位上昇/16年9月20日午前7時半頃
西友西尾張部店改修工事中/16年9月16日午前11時半頃
旧マクドナルド飯山店/閉店半年後/テナント決まらず…/16年9月12日
2015年04月23日 Posted byプラネマン at 19:44 │Comments(0) │長野市周辺イベント、スポット
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。