プロレスノア、4月29日長野市アークスホールでゴング

4月29日に長野市アークスホールにプロレスリングノアの興行が行われます。昨年11月に行われたアークス興行から半年になりますが前売り券を買い今から楽しみです。


アークスホールは興行として行うには大きな会場ではありませんが広くない故にリング上での迫力がダイレクトに伝わり会場の一体感は最高です。


前回同様に祝日の5時開始で行きやすい時間設定を組んでくれ現在開催中のグローバルタッグリーグ戦の主要カードを組んでいただき主催者はアークス興行を大切にしてくれ有難く思います。


試合は全7試合、グローバルタッグリーグ戦の公式戦を2試合組んでいただきメインイベントはグローバルタッグリーグ公式戦、マイバッハ谷口選手、マイバッハ2号選手対藤丸正道選手、中嶋勝彦選手戦になります。


前回のアークス興行でマイバッハ谷口選手の強さやスケールに驚かされましたがエース藤丸正道選手と激突、地方興行で目玉カードを提供していただき嬉しい限りです。中嶋勝彦選手も前回のアークス興行で空手出身の強烈な打撃を披露してマイバッハ谷口選手にどこまで通じるか?火花が飛び散るような激しい試合が想像できます。


セミファイナルは8人タッグで鈴木みのる選手が率いる鈴木軍団が登場、オールドファンには懐かしい飯塚高史選手他デイビーボーイスミスJr.選手も出場、外国人選手とのド迫力バトルが注目です。


他にシングルマッチ1試合、
タッグマッチ2試合、
6人タッグ1試合、8人タッグ1試合計7試合の予定です。森嶋選手欠場で若干カードが変更になるかもしれませんが会場内狭くなるだろうな…と想像できます。

ノアはテレビ中継がなく全ての選手を把握していませんが僕が注目しているのは第4試合の8人タッグです。公務員を蹴ってプロレスラーになった斎藤彰俊選手のファンですが対戦相手の拳王選手は動きが機敏なので楽しみです。斎藤彰俊選手のタッグパートナーに杉浦貴選手も肩の筋肉の盛り上がりが凄く楽しみな選手です。当日が待ち遠しいですが盛会を願っています。


同じカテゴリー(プロレス)の記事画像
プロレスリングノア/長野アークス興行/16年9月4日/写真10枚その2
プロレスリングノア/長野アークスホール興行/写真10枚/16年9月4日
DDTプロレス/長野アークスホール興行写真10枚/16年6月11日
旧長野市民体育館/プロレス観戦の思い出/長野市真島
Wー1プロレス/5月1日長野アークスホール興行/写真10枚
シアタープロレスin NGK/なんばグランド花月/1990年7月29日
同じカテゴリー(プロレス)の記事
 プロレスリングノア/長野アークス興行/16年9月4日/写真10枚その2 (2016-09-10 18:02)
 プロレスリングノア/長野アークスホール興行/写真10枚/16年9月4日 (2016-09-04 20:51)
 DDTプロレス/長野アークスホール興行写真10枚/16年6月11日 (2016-08-16 13:51)
 旧長野市民体育館/プロレス観戦の思い出/長野市真島 (2016-06-04 22:47)
 Wー1プロレス/5月1日長野アークスホール興行/写真10枚 (2016-05-07 14:40)
 シアタープロレスin NGK/なんばグランド花月/1990年7月29日 (2016-05-04 19:32)

2015年04月25日 Posted byプラネマン at 22:46 │Comments(0)プロレス

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。