パルセイロ首位レノファ山口に勝つ

先週の日曜日4月26日に南長野運動公園で開催されたサッカーj3リーグ第7節パルセイロ対レノファ山口戦を観戦に行きました。
パルセイロはここまで3勝1敗1分け勝ち点10と4位ですが対する山口は5戦5勝無敗で勝ち点15と首位に立っています。

今季初参入の山口は得失点差が14、パルセイロが3なので予想を覆す圧倒的な強さです。パルセイロと山口の勝ち点差は5でもしも山口が勝てばパルセイロとの勝ち点差は8になり独走を許してしまいます。前半戦の山場といえる大一番ですが社員旅行に行かず応援に行きました。


試合はゴールキックが上手く通り勝又選手が決めてパルセイロ先制、相手がリズムに乗る前に出鼻を挫いたことは良かったと思いました。しかし好調の山口はパルセイロの守備の隙をつき同点、こけら落としの相模原戦の嫌なイメージが広がりました。


しかしパルセイロは都並選手がコーナーキックに合わせて勝ち越し弾を決めました。ロスタイムが5分で長く感じましたがパルセイロが耐えて首位山口に初黒星をつけ勝ち点差を2に縮め踏ん張りました。


勝又選手は運動量が豊富なイメージがありましたが予想外に器用なテクニックを使い驚かされました。現在のパルセイロになくてはならない選手になりました。
スタメンで出場した都並選手がチャンスを生かして得点を決めあっぱれでした。新勢力の台頭はチームにとっても良いことです。テレビ中継がありこけら落としの相模原戦のようなイメージの悪い試合をしたらまずいな…と思いましたが予想以上の好ゲームで良かったです。


やはり勝つのは良いことだな…と思い良い試合を生観戦出来て社員旅行に行かず正解でした。この日のような試合を常に行い念願の昇格目指して頑張って欲しいと思います。地域に夢を頑張れパルセイロ!


同じカテゴリー(AC長野パルセイロ)の記事画像
80億円のスタジアムが泣いている…/パルセイロ今季終戦…
パルセイロ/16年8月
パルセイロ/16年7月
パルセイロ/16年6月
パルセイロ/北陸大学に勝ち天皇杯2回戦進出
パルセイロ/長野県サッカー選手権決勝で松本大学にPK勝ちで辛勝
同じカテゴリー(AC長野パルセイロ)の記事
 80億円のスタジアムが泣いている…/パルセイロ今季終戦… (2016-09-25 22:29)
 パルセイロ/16年8月 (2016-09-22 11:19)
 パルセイロ/16年7月 (2016-09-22 10:57)
 パルセイロ/16年6月 (2016-09-22 10:33)
 パルセイロ/北陸大学に勝ち天皇杯2回戦進出 (2016-09-19 16:48)
 パルセイロ/長野県サッカー選手権決勝で松本大学にPK勝ちで辛勝 (2016-09-19 16:16)

2015年04月30日 Posted byプラネマン at 07:32 │Comments(0)AC長野パルセイロ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。