信州ブレイブウォリアーズ/9月24日に東芝とプレシーズンマッチ決定

お盆休みが過ぎた頃から連日の猛暑がなくなり最近では日没が早くなり朝夕の涼しさに季節の移り変わりを感じウインタースポーツの季節の到来を感じています。

統一リーグにむけて信州ブレイブウォリアーズが所属するbjリーグは15〜16シーズンで最後になります。念願の有明コロシアムに出場して有終の美を飾って欲しいと思います。


すでに15〜16シーズンの日程は発表されていますがシーズン開幕を前にプレシーズンマッチの日程が発表されました。プレシーズンマッチはホームゲームで3試合組まれていますが9月24日の長野運動公園体育館での対戦相手は東芝ブレイブサンダース神奈川だと知り胸熱でした。


僕がバスケットボールに興味を持ったのはスポーツ専門チャンネルスカイAで旧JBLを…同じくスポーツ専門チャンネルガオラでbjリーグが放送されバスケットボールを見る機会が多くスピード感や展開の早さに魅せられるようになったからでした。


当時の僕の印象としてはリンク栃木が優勝した試合が素晴らしかったのとbjリーグは外国人選手が多くこれならNBAを見た方が面白いだろう…と思いJBL派でした。


僕は同時に社会人野球も好きで都市対抗野球で東芝が優勝した年は良いことがありその流れでJBLでは東芝ブレイブサンダースを応援していました。


地元長野県にbjリーグのチームが出来ることになり名前を公募した結果信州ブレイブウォリアーズになり東芝ブレイブサンダースのパクりみたいで違和感がありました。


その後スカイAでもガオラでもバスケットボールの試合を放送しなくなり旧JBLを見る機会がなくなったことや地元ウォリアーズの盛り上がりに魅せられ旧JBL派からbjリーグ派になりました。


バスケットボール界はbjリーグと旧JBLの統合の話が浮かんでは消え歩みよりがありませんでしたが国際バスケットボール連盟の外圧とJリーグシステムを導入して統合の話がまとまり僕がバスケットボールを見るようになってからいろいろなことが変わりました。


僕の初期のバスケットボールのブログを見るとウォリアーズは東芝のパクり、東芝が神奈川で普及活動をしているのにbjは横浜にチームを作らないで欲しいと書いてありましたがその頃には考えられなかったウォリアーズと東芝の交流が実現して何か胸熱でした。


東芝ブレイブサンダースはNBL初代王者で昨シーズンもプレーオフに進出した強豪です。両チームの対戦は9月24日で10月のシーズン開幕前の最終調整的な意味合いが強くプレシーズンマッチながらも熱戦になると思います。両チーム対戦を通じていろいろなことを学びそれぞれのリーグで活躍をして欲しいと思います。


9月24日の熱戦と両チームのリーグでの健闘とバスケットボール界の発展を願っています。


同じカテゴリー(信州ブレイブウォリアーズ)の記事画像
ウォリアーズ対東芝のブレイブ対決は東芝の勝ち/プレシーズンマッチ
バスケ来秋始動の新リーグ/信州は2部中地区に決定
信州ブレイブウォリアーズ2015〜16シーズン日程決定
信州ブレイブウォリアーズ2014〜15ホーム日程終了
ウォリアーズ、残り31秒の逆転劇で2年ぶりのホワイトリング開催を勝利で飾る
信州ブレイブウォリアーズ2014〜15、ホームゲーム日程発表/ホワイトリング開催に期待!
同じカテゴリー(信州ブレイブウォリアーズ)の記事
 ウォリアーズ対東芝のブレイブ対決は東芝の勝ち/プレシーズンマッチ (2015-09-26 22:57)
 バスケ来秋始動の新リーグ/信州は2部中地区に決定 (2015-08-30 15:09)
 信州ブレイブウォリアーズ2015〜16シーズン日程決定 (2015-07-12 17:50)
 信州ブレイブウォリアーズ2014〜15ホーム日程終了 (2015-04-18 20:53)
 ウォリアーズ、残り31秒の逆転劇で2年ぶりのホワイトリング開催を勝利で飾る (2015-01-18 10:42)
 信州ブレイブウォリアーズ2014〜15、ホームゲーム日程発表/ホワイトリング開催に期待! (2014-07-20 13:28)

2015年08月22日 Posted byプラネマン at 20:44 │Comments(0)信州ブレイブウォリアーズ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。