創作オムライス・ポムの樹長野運動公園店/長野市東和田/16年1月24日に閉店

先日仕事で長野市東和田運動公園界隈を車で通った時にもぬけの殻のようになった店舗をみかけ近づいてみました。


看板類は撤去されていましたが入り口に創作オムライスポムの樹長野運動公園店さんが今年の1月24日に閉店になった…と書いてありました。


僕は独身中年オヤジなので洋食系は女性がグループでランチやお茶をしているイメージがあり何か行き難いイメージがありましたがポムの樹さんでググってみるとオリコン日本顧客満足度洋食レストランメニュー充実度部門で2年連続1位を獲得した人々に愛されているお店だと知りました。


ポムの樹さんは40種類のオムライスを提供して常に新しいメニューを提供するように開発に力を入れているとあり東和田運動公園界隈は野球、バスケ、サッカー、プロレスと度々スポーツ観戦に来たのでもう少し周辺のお店をチェックしておけばよかったと後悔しました。


ポムの樹さんは全国チェーンで長野市周辺では駅ビルMIDORIにお店があるそうなので機会があったら行ってみたいと思います。

最近東和田運動公園界隈はポムの樹さんをはじめスプリーさん、しおざきさん、ソフトバンクさんが移転と急に淋しくなり残念に思います。


ポムの樹長野運動公園店さんお疲れ様でした。従業員の方のご健康とご多幸と駅ビル内のお店の繁栄を願っています。


同じカテゴリー(長野市周辺、閉店閉館)の記事画像
セブンイレブン長野上松店閉店
更北公民館青木島分館閉館/16年9月20日から取り壊し
ベーカリー・パニーノの思い出/権堂アーケード街
ファッションライフ・サボ閉店/長野市中央通り
cafe ぺえじ/16年9月11日で閉店/平安堂長野店内
平安堂長野店/移転につき9月11日で一時休店
同じカテゴリー(長野市周辺、閉店閉館)の記事
 セブンイレブン長野上松店閉店 (2016-09-27 06:05)
 更北公民館青木島分館閉館/16年9月20日から取り壊し (2016-09-22 15:42)
 ベーカリー・パニーノの思い出/権堂アーケード街 (2016-09-21 10:31)
 ファッションライフ・サボ閉店/長野市中央通り (2016-09-21 06:13)
 cafe ぺえじ/16年9月11日で閉店/平安堂長野店内 (2016-09-16 06:06)
 平安堂長野店/移転につき9月11日で一時休店 (2016-09-15 06:29)

2016年02月19日 Posted byプラネマン at 10:24 │Comments(0)長野市周辺、閉店閉館

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。