上田西高卒倉又投手オリスタ凱旋
毎年4月の最終日曜日の頃、オリンピックスタジアムと東和田の県営球場で社会人野球の長野県知事旗という大会が行われています。この大会に出場した選手の中から毎年何人かプロにスカウトされるレベルの高い大会ですが去年出場した選手の中から3人、3年前までさかのぼると3人、この大会に出場した6選手がプロ入りしました。
今年は4月22日から4日間の日程で開催されます。組み合わせはまだですが出場チームは地元北信越の4チームと全国の強豪チーム8チームの参加が決まり後2ヶ月ほどありますが今から開催が楽しみです。
今年は大リーグに行った田澤選手の出身チームエネオスが出場しますがそのメンバーの中に上田西高出身の倉又投手がいます。
倉又投手は去年の11月に大阪ドームで開催された社会人野球全日本選手権のベスト8で何人ものプロ入り選手を出したヤマハと対戦、1安打完封14奪三振の大会タイ記録を作り好投しました。
僕は倉又投手の高校時代の試合を見た事があります。僕の母校の須坂商業と対戦、味方の大量点の援護もありコールドペースでしたが倉又投手が四球を連発して温存していたエース白倉投手が緊急登板して火消しをしていました。ベンチに下がる倉又投手を見ながらもう大事な場面で使われる事はないだろうな‥と強く印象に残りました。
あれから月日が流れ倉又投手がどこまで成長しているのか楽しみです。
エネオスと共に今大会ホンダ鈴鹿が出場します。ホンダ鈴鹿には同じく上田西高の先輩でWBCのタイ国代表に選ばれた白倉投手が在籍していました。高校時代から本格的速球派投手として名を知られていた白倉投手と倉又投手の上田西高の先輩後輩対決が実現すれば楽しみですが白倉投手は今季のホンダ鈴鹿の野球部ホームページには名前がなく上田西高の先輩後輩対決は幻に終わりそうで残念です。
とまれ長野県関係者の倉又投手がオリンピックスタジアムか県営球場の凱旋登板で全国の強豪チーム相手にどんな登板をするのか?楽しみにしています。
今年は4月22日から4日間の日程で開催されます。組み合わせはまだですが出場チームは地元北信越の4チームと全国の強豪チーム8チームの参加が決まり後2ヶ月ほどありますが今から開催が楽しみです。
今年は大リーグに行った田澤選手の出身チームエネオスが出場しますがそのメンバーの中に上田西高出身の倉又投手がいます。
倉又投手は去年の11月に大阪ドームで開催された社会人野球全日本選手権のベスト8で何人ものプロ入り選手を出したヤマハと対戦、1安打完封14奪三振の大会タイ記録を作り好投しました。
僕は倉又投手の高校時代の試合を見た事があります。僕の母校の須坂商業と対戦、味方の大量点の援護もありコールドペースでしたが倉又投手が四球を連発して温存していたエース白倉投手が緊急登板して火消しをしていました。ベンチに下がる倉又投手を見ながらもう大事な場面で使われる事はないだろうな‥と強く印象に残りました。
あれから月日が流れ倉又投手がどこまで成長しているのか楽しみです。
エネオスと共に今大会ホンダ鈴鹿が出場します。ホンダ鈴鹿には同じく上田西高の先輩でWBCのタイ国代表に選ばれた白倉投手が在籍していました。高校時代から本格的速球派投手として名を知られていた白倉投手と倉又投手の上田西高の先輩後輩対決が実現すれば楽しみですが白倉投手は今季のホンダ鈴鹿の野球部ホームページには名前がなく上田西高の先輩後輩対決は幻に終わりそうで残念です。
とまれ長野県関係者の倉又投手がオリンピックスタジアムか県営球場の凱旋登板で全国の強豪チーム相手にどんな登板をするのか?楽しみにしています。