第10回水彩画北信地区展/第28回長野県芸術文化総合フェスティバル






ホクト文化ホールでは3月12日に開催されました。この日大ホールで舞台芸術が2公演、中ホールで4公演、ギャラリーで水彩画と書道、玄関ホールで華道の展示がありました。
ギャラリーで開催された第10回水彩画北信地区展に行ってきました。77作品がエントリーされていましたが風景画を中心にどの作品も素晴らしく自宅に飾っておきたいものばかりでした。
個人的には動物の絵が気に入り許可を貰って撮影させてもらいました。
長野市の玉木清子さんのぬくもりは猿の親子とウグイスの組み合わせが良かったと思います。
須坂市の星沢信子さんの仲よしは2羽の鳥の美しさが良かったです。
長野市の小島伴子さんの春日和は森の中の鹿が可愛く感じました。
猿がお風呂に入っている絵は作者と作品名を書き忘れてしまい申し訳ありませんが時々4枚の絵を見て癒されています。
どの作品も皆素晴らしく僕も思っていることが描けたら人生もう少し楽しいと思いました。出展された皆様素晴らしい作品をありがとうございました。水彩画と素晴らしさが伝わって来た素敵な個展でした。出展された皆様の水彩画がさらに極まることと水彩画の良さが広く伝わって行くことを願っています。
平成27年度/信州大学教育学部/図画工作・美術教育コース/卒業記念展覧会
クリエイティブを魅せろ/美専展2016
絵で祝う/水野美術館
華道展/長野県華道教育会/第28回長野県芸術文化総合フェスティバル
第13回上野の森の小さな芸術家たち展
QUEST/第10回高校美術教員による美術展
クリエイティブを魅せろ/美専展2016
絵で祝う/水野美術館
華道展/長野県華道教育会/第28回長野県芸術文化総合フェスティバル
第13回上野の森の小さな芸術家たち展
QUEST/第10回高校美術教員による美術展
2016年03月21日 Posted byプラネマン at 19:27 │Comments(0) │長野市周辺 ギャラリー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。