南向塚古墳の桜/長野市上高田/16年4月8日午前9時頃

長野市上高田に内科やアレルギーの専門医みやじま内科クリニックさんがあります。この医院は花粉症に強く僕は毎年のように春先にお世話になっています。


僕は入社以来15年病欠をしたことがなくみやじま内科クリニックさんに診察してもらうのは花粉症の時期だけでしたが今月になり風邪をひき花粉症以外の症状でみやじま内科クリニックさんのお世話になることになりました。


渡された薬は全て飲み今日4月8日に再診察でみやじま内科クリニックさんに行きました。着くとみやじま内科クリニックさんの駐車場横にある小高い丘に桜が満開で体調不良の中で癒された感じがしました。



診察が終わり表に出ると春の日差しの解放感やみやじま内科クリニックさんの敷地の横にある桜の美しさにこころが安らぐ感じでした。


この桜が美しい場所は祠があるので神社かな?と思いましたがググってみると南向塚という古墳だと分かりました。築造年代は6世紀とありましたが特別に祀られる権力者の墓所なのか…と思うと出世や権力に縁のない僕からみると雲の上のような偉大な人だと思い強い敬意を感じました。

本当はもっとゆっくりしたかったのですが今週は風邪をひいたことで方々に迷惑をかけたので後ろ髪を引かれる思いで仕事に向かいました。


南向塚古墳に祀られている権力者がこれからも長野市の繁栄を守護してくれることを願いつつ次の仕事に向かいました。


同じカテゴリー(長野市周辺、桜)の記事画像
アークスの夜桜/16年4月11日午後7時半頃
若里幼児遊園地の夜桜/16年4月10日午後8時頃
アークスの桜/16年4月10日午後4時半頃
弥生町団地緑地の桜/長野市川中島/16年4月9日午前7時頃
マルコメの桜並木/16年4月8日午後4時頃
須坂市仁礼の桜/4月20日午後5時頃
同じカテゴリー(長野市周辺、桜)の記事
 アークスの夜桜/16年4月11日午後7時半頃 (2016-04-18 19:33)
 若里幼児遊園地の夜桜/16年4月10日午後8時頃 (2016-04-15 19:07)
 アークスの桜/16年4月10日午後4時半頃 (2016-04-11 21:29)
 弥生町団地緑地の桜/長野市川中島/16年4月9日午前7時頃 (2016-04-10 19:54)
 マルコメの桜並木/16年4月8日午後4時頃 (2016-04-09 18:19)
 須坂市仁礼の桜/4月20日午後5時頃 (2015-04-22 23:04)

2016年04月08日 Posted byプラネマン at 21:10 │Comments(0)長野市周辺、桜

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。