若里幼児遊園地の夜桜/16年4月10日午後8時頃










場所は日赤や若里市営団地の近くの公園で後日会社にあった住宅地図を見ると若里幼児遊園地という名前でした。
見慣れないライトは夜桜用にライトアップされたものでした。公園には僕一人しかおらず日赤や若里市営団地の夜景を見ながら春を満喫しました。
夜桜の穴場といえる若里幼児遊園地でしたが来年も来てみたい静かな公園でした。今年は風邪でダウンしてあまり桜を楽しめなかったので思い出深い桜になりました。
アークスの夜桜/16年4月11日午後7時半頃
アークスの桜/16年4月10日午後4時半頃
弥生町団地緑地の桜/長野市川中島/16年4月9日午前7時頃
マルコメの桜並木/16年4月8日午後4時頃
南向塚古墳の桜/長野市上高田/16年4月8日午前9時頃
須坂市仁礼の桜/4月20日午後5時頃
アークスの桜/16年4月10日午後4時半頃
弥生町団地緑地の桜/長野市川中島/16年4月9日午前7時頃
マルコメの桜並木/16年4月8日午後4時頃
南向塚古墳の桜/長野市上高田/16年4月8日午前9時頃
須坂市仁礼の桜/4月20日午後5時頃
2016年04月15日 Posted byプラネマン at 19:07 │Comments(0) │長野市周辺、桜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。