パル券2014バージョンで松代温泉松代荘へ

僕は地元のサッカーチームAC長野パルセイロを応援しています。

サポータークラブに入会してホームゲーム観戦やグッズ購入によってポイントが貯まりそのポイントに応じて提携施設で利用出来るパル券という割引券を貰えます。


昨シーズンは後半から佐久開催になり観戦回数が減りパル券の2014バージョンは100円の割引券1枚のみでした。


パル券は茶臼山や城山動物園やリバーフロントやパルセイロホームゲーム会場で使えますが2014バージョンは松代温泉松代荘で使う事にしました。


4月26日は長野市立博物館さんで天体観測がありました。翌日27日は僕の誕生日でした。この年になると誕生日が来ても嬉しくありませんがそこから松代荘さんはクルマですぐなのでパル券を使い松代荘さんで身を清めて心新たに誕生日を迎えたいと思いました。

時間は9時前でしたが10人以上のお客さんがいて賑わっていました。


温泉の多くは雨水が地下に溜まり地熱で温められたものが多いそうですが松代温泉は30万年前の皆神火山噴火の時のマグマ水で出来ていて30万年前のお湯に浸かっている事になります。

世の中の移り変わりや時の流れの速さについていけない僕ですが変わらないものの素晴らしさを感じて心身ともに癒された感じがしました。


露天風呂に入ると天体観測で見た木星が良く見えました。

30万年前のマグマ水に浸かりながら47歳からは宇宙の広さを思い歴史の深さに学び心新たに過ごして行きたいな…と思いました。

お風呂から上がってもしばらくは身体がポカポカしていました。30万年間積み重なってきた効能だと思い長野市が誇れる温泉だと思いました。


パルセイロが大きくなりアウェイサポーターが松代温泉や長野市立博物館さんを訪れ南長野運動公園界隈が賑わう事を期待したいと思いました。


今はまだ使える場所や知名度がないパル券ですが将来的には使う人や使える場所が増えて地域が活性化して欲しいと思いながら帰りました。


同じカテゴリー(温泉、銭湯)の記事画像
9ヶ月ぶりの亀の湯最高!
1年ぶりの亀の湯さん最高!
亀の湯/長野市立図書館近く/2014年大晦日
湯あそび広場ぶらっと若里店/クーポン券で100円引き
4ヶ月ぶりに亀の湯さんへ
中尾山温泉、松仙閣/クーポン券で100円引き
同じカテゴリー(温泉、銭湯)の記事
 9ヶ月ぶりの亀の湯最高! (2016-09-18 17:30)
 1年ぶりの亀の湯さん最高! (2015-12-31 21:25)
 亀の湯/長野市立図書館近く/2014年大晦日 (2014-12-31 23:51)
 湯あそび広場ぶらっと若里店/クーポン券で100円引き (2014-06-02 05:57)
 4ヶ月ぶりに亀の湯さんへ (2014-05-05 16:50)
 中尾山温泉、松仙閣/クーポン券で100円引き (2014-04-21 20:14)

2014年05月03日 Posted byプラネマン at 20:54 │Comments(0)温泉、銭湯

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。