日立東京、9点差を跳ね返し東芝神奈川を敗る/バスケットボール全日本選手権

先週の土曜日1月10日にNHKBSで放送されたバスケットボール全日本選手権準決勝第2試合、日立東京対東芝神奈川の試合を見ました。


日立東京は今シーズンNBLでイースタン1位、20勝5敗と好調です。今大会トヨタ通商104対86、リンク栃木82対61で勝ち上がってきました。


対する東芝神奈川はイースタン3位で15勝8敗、しかし昨年の全日本選手権では優勝と勝負強さがあります。レギュラーシーズンの成績は2勝2敗で接戦を期待しての観戦でした。今大会北海道に84対64、三菱名古屋に81対60で勝ち上がってきました。


1Qは日立がリードしてきましたが東芝が追い上げ残り3分15秒15対12で3点リードで日立タイムアウト、この回21対18で日立リードで終了しました。

2Q残り8分18秒26対23で3点ビハインドで東芝タイムアウト、
東芝3ポイントを3連発決めて残り3分41秒38対29とこの試合最大9点差で日立タイムアウト、


残り44秒42対38で4点リードで東芝タイムアウト、この回東芝が27対18で制して前半戦45対39と東芝6点リードで終了しました。


3Q残り7分29秒竹内選手の3ポイントで日立51対50と逆転、
残り4分15秒56対62と6点ビハインドで東芝タイムアウト、
残り3分67対60と日立6点リード、


終了間際東芝がブザービートの3ポイントを決めて71対68(32対23でこの回は日立が9点リード)で日立3点リードで最終回に…東芝にも充分に勝機はありました。


4Q残り7分03秒78対68で日立がこの試合最大10点差リードをつけ東芝タイムアウト、
残り5分29秒80対72で東芝8点ビハインドでタイムアウト、
残り3分84対74で日立10点リード、
残り2分東芝2本連続で3ポイントを決めて86対80で日立タイムアウト、
日立プレッシャーかフリースロー3本外す、


残り42秒日立90対84で6点リードでタイムアウト、日立が追加点を入れ94対84(4Qは23対16で日立7点リード)で日立が勝ちました。


日立9点差を跳ね返しましたが東芝も最後まで粘り見応えのある好勝負でした。僕の地元にはBJリーグのチームがあるのでBJ派ですが機会があったらNBLも見たいな…と思いました。


数年前まではBJや旧NBLがスポーツ専門チャンネルで頻繁に見れましたが現在では年に何度か地元のBJチームが放送されるだけで全日本選手権しか他チームのバスケットボールを見る機会がなく残念です。


統合問題など不安要素がありますが日本のバスケットボール界が良い方向に行って欲しいと思いつつ準決勝2試合を見ました。

とまれ両チームの皆様素晴らしい試合をありがとうございました。これからの活躍と日本のバスケットボール界の盛り上がりを願っています。


同じカテゴリー(JBL、バスケその他)の記事画像
バスケット新リーグ/ 全47チームが参加
初出場広島ドラゴンフライズ/昨年準優勝のトヨタ自動車を敗る大番狂わせ/バスケット全日本選手権
バスケJBL   ラストシーズン東芝優勝ならず…
バスケ パナソニック14点差を逆転して優勝
バスケ リンク栃木対アイシン
バスケ トヨタ自動車対青山学院大学
同じカテゴリー(JBL、バスケその他)の記事
 バスケット新リーグ/ 全47チームが参加 (2015-05-02 22:56)
 初出場広島ドラゴンフライズ/昨年準優勝のトヨタ自動車を敗る大番狂わせ/バスケット全日本選手権 (2015-01-12 08:33)
 バスケットボール日本代表国際試合禁止処分に… (2014-12-14 21:47)
 バスケJBL ラストシーズン東芝優勝ならず… (2013-04-28 22:04)
 バスケ パナソニック14点差を逆転して優勝 (2013-01-16 05:58)
 バスケ リンク栃木対アイシン (2013-01-07 21:48)

2015年01月12日 Posted byプラネマン at 10:11 │Comments(0)JBL、バスケその他

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。