世の中狭いと思った出来事
僕の勤める会社で全社一斉に会合がありました。名簿を見ていたら思わぬ名前を発見しました。
胸に付いている名札を頼りに本人を見つけました。(君のお父さん先生でしょ?)(そうですが…)(昔鬼無里にいて君のお父さんにならったよ)
僕が中学生で鬼無里にいた頃、彼の父親は数学の先生で実際に数学を習ったり、同学年で違うクラスの担任でしたが、実際生徒が49人を2組に分けていたのでほとんど担任みたいなものでした。
初対面の人にいきなり話かけられて盛り上がったわけではなかったですが、彼は当時父親の転勤についてきて鬼無里の幼稚園に通っていました。
彼の父親は珍しい名前で、一度聞くと忘れないと思いますが、息子も父親の名前の一文字をもらい名簿を見た瞬間にすぐに恩師の息子と判りました。
数ヶ月後、彼に会う機会があり父親に僕の事を話したか聞きましたが、全然覚えていなくて名前を聞いても思いだせない、と言っていたそうです。
考えてみれば、恩師の先生は数学で3クラス教えても百人近い生徒と接し、担任を持っていたり、部活にかかわれば年間百人以上の生徒と接しているので定年まで務めると軽く3千人以上の生徒に会っていて、僕の事を忘れていても仕方ないと思いました。
先生は定年退職をして、息子の彼も鬼無里の事はほとんど覚えていないと言っていて、時の流れを感じてしまいました。
僕が今勤めている会社に入社した頃の話ですが、干支が一回り、12才年下の先輩社員がいました。
話をしてみたら鬼無里出身で、先輩社員の父親は僕が少年柔道をしていた時の担当者で、今度子供ができると言っていたのを思いだし先輩社員がその子だと判りました。
先輩社員に6才位上のお兄さんがいました。僕が6年生の時、先輩社員のお兄さんが小学生1年生で、僕は先輩社員のお兄さんをいじめていました。
6年生と1年生ではけんかにならず、ひどい事をしたと今になれば思うのですが、めぐりめぐってお兄さんの仇を弟に獲られるのか、と心配になりました。
先輩社員は陰険な人でないので別にいじめられずにすみましたが、人には親切にしておかねば、と思いました。
胸に付いている名札を頼りに本人を見つけました。(君のお父さん先生でしょ?)(そうですが…)(昔鬼無里にいて君のお父さんにならったよ)
僕が中学生で鬼無里にいた頃、彼の父親は数学の先生で実際に数学を習ったり、同学年で違うクラスの担任でしたが、実際生徒が49人を2組に分けていたのでほとんど担任みたいなものでした。
初対面の人にいきなり話かけられて盛り上がったわけではなかったですが、彼は当時父親の転勤についてきて鬼無里の幼稚園に通っていました。
彼の父親は珍しい名前で、一度聞くと忘れないと思いますが、息子も父親の名前の一文字をもらい名簿を見た瞬間にすぐに恩師の息子と判りました。
数ヶ月後、彼に会う機会があり父親に僕の事を話したか聞きましたが、全然覚えていなくて名前を聞いても思いだせない、と言っていたそうです。
考えてみれば、恩師の先生は数学で3クラス教えても百人近い生徒と接し、担任を持っていたり、部活にかかわれば年間百人以上の生徒と接しているので定年まで務めると軽く3千人以上の生徒に会っていて、僕の事を忘れていても仕方ないと思いました。
先生は定年退職をして、息子の彼も鬼無里の事はほとんど覚えていないと言っていて、時の流れを感じてしまいました。
僕が今勤めている会社に入社した頃の話ですが、干支が一回り、12才年下の先輩社員がいました。
話をしてみたら鬼無里出身で、先輩社員の父親は僕が少年柔道をしていた時の担当者で、今度子供ができると言っていたのを思いだし先輩社員がその子だと判りました。
先輩社員に6才位上のお兄さんがいました。僕が6年生の時、先輩社員のお兄さんが小学生1年生で、僕は先輩社員のお兄さんをいじめていました。
6年生と1年生ではけんかにならず、ひどい事をしたと今になれば思うのですが、めぐりめぐってお兄さんの仇を弟に獲られるのか、と心配になりました。
先輩社員は陰険な人でないので別にいじめられずにすみましたが、人には親切にしておかねば、と思いました。